最新記事
- 9チームが共同声明を発表、メルセデスF1&ウ...
- アルファロメオとの契約を終了したザウバーF1...
- FIA、2024年に向けF1マシンへの“冷却スクープ...
- FIAがF1およびウォルフ夫妻の秘密保持違反の...
- F1が2024年スプリントのカレンダーを発表。初...
- F1パワートレイン事情:年間を通してPUトラブ...
- レッドブルF1代表、アルファタウリとの連携強...
- フェラーリF1、ルクレールと2029年末までの契...
- フェルスタッペンが将来のル・マン参戦に意欲...
- F1参戦に向けてドライバーを探すアウディ。現...
- 【中野信治のF1分析/第23戦】リザルト以上に...
- インディドライバーのパト・オワード、2025年...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:クビサ、サード兼リザーブドライバーとしてアルファロメオF1に残留
2020.12.23
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロバート・クビサが、2021年もアルファロメオF1のサード兼リザーブドライバーとして残留することとなった。2020年と同様、少なくとも5回のFP1で走る予定になっている。ポーランドの国営石油企業オーレンが、アルファロメオとの契約オプションを行使して、もう1年間スポンサーを続けることを決めたのだ。これは、グランプリ優勝経験者のクビサが、少なくともあと12カ月はF1に留まれることを意味している。
一方で、GT3カーでレースを行うつもりがないため、DTMドイツ・ツーリングカー選手権参戦の道がなくなったクビサは、現在WEC世界耐久選手権とヨーロピアン・ル・マン・シリーズに出る複数のチームと交渉を始めている。彼の真の望みは、LMP2クラスを足掛かりとして、ゆくゆくはハイパーカーを開発製造するトヨタ、プジョー、アウディ、あるいはポルシェといったマニュファクチャラーからの誘いを受けたうえで、ハイパーカークラスに移ることだという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロバート・クビサが、2021年もアルファロメオF1のサード兼リザーブドライバーとして残留することとなった。2020年と同様、少なくとも5回のFP1で走る予定になっている。ポーランドの国営石油企業オーレンが、アルファロメオとの契約オプションを行使して、もう1年間スポンサーを続けることを決めたのだ。これは、グランプリ優勝経験者のクビサが、少なくともあと12カ月はF1に留まれることを意味している。
一方で、GT3カーでレースを行うつもりがないため、DTMドイツ・ツーリングカー選手権参戦の道がなくなったクビサは、現在WEC世界耐久選手権とヨーロピアン・ル・マン・シリーズに出る複数のチームと交渉を始めている。彼の真の望みは、LMP2クラスを足掛かりとして、ゆくゆくはハイパーカーを開発製造するトヨタ、プジョー、アウディ、あるいはポルシェといったマニュファクチャラーからの誘いを受けたうえで、ハイパーカークラスに移ることだという。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:フェラーリ、ペレスにテスト...
グランプリのうわさ話:グロージャン、プライベート...
グランプリのうわさ話:エンジン開発を凍結して有利...
【F1コラム】誕生日のお祝いにまんざらでもないノリス
グランプリのうわさ話:ドライバーたちの信用を失い...
グランプリのうわさ話:アロンソのルーキーテスト参...
グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのビタントニ...
グランプリのうわさ話:2020年の利益が大幅減少のリ...
【F1コラム】ストレスの溜まるレース後に言ってしま...
グランプリのうわさ話:アルボンのシートに望みを繋...
グランプリのうわさ話:ふたりの若手によってハース...
グランプリのうわさ話:ハースが2021年のドライバー...
【F1コラム】大混戦の中団争いで、ほぼ毎戦入賞圏に...
グランプリのうわさ話:息子の2021年F1シート獲得に...
グランプリのうわさ話:スチュワードを務める元F1ド...
11/24(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/25(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/26(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 575 |
2位 | セルジオ・ペレス | 285 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 234 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 206 |
5位 | シャルル・ルクレール | 206 |
6位 | ランド・ノリス | 205 |
7位 | カルロス・サインツ | 200 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 175 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 97 |
10位 | ランス・ストロール | 74 |

※アブダビGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 860 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 409 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 406 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 302 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 280 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 120 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 28 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 25 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 16 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |

2023年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/22 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/29 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/5 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/18 |
第23戦 | アブダビGP | 11/26 |

