2022年F1カレンダー
ラウンド | グランプリ | 開催日 |
第1戦 | バーレーンGP | 3/20 |
第2戦 | サウジアラビアGP | 3/27 |
第3戦 | オーストラリアGP | 4/10 |
第4戦 | エミリア・ロマーニャGP | 4/24 |
第5戦 | マイアミGP | 5/8 |
第6戦 | スペインGP | 5/22 |
第7戦 | モナコGP | 5/29 |
第8戦 | アゼルバイジャンGP | 6/12 |
第9戦 | カナダGP | 6/19 |
第10戦 | イギリスGP | 7/3 |
第11戦 | オーストリアGP | 7/10 |
第12戦 | フランスGP | 7/24 |
第13戦 | ハンガリーGP | 7/31 |
第14戦 | ベルギーGP | 8/28 |
第15戦 | オランダGP | 9/4 |
第16戦 | イタリアGP | 9/11 |
第17戦 | シンガポールGP | 10/2 |
第18戦 | 日本GP | 10/9 |
第19戦 | アメリカGP | 10/23 |
第20戦 | メキシコGP | 10/30 |
第21戦 | ブラジルGP | 11/13 |
第22戦 | アブダビGP | 11/20 |
11/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 454 |
2位 | シャルル・ルクレール | 308 |
3位 | セルジオ・ペレス | 305 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 275 |
5位 | カルロス・サインツ | 246 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 240 |
7位 | ランド・ノリス | 122 |
8位 | エステバン・オコン | 92 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 81 |
10位 | バルテリ・ボッタス | 49 |

※アブダビGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 759 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 554 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 515 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 173 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 159 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 55 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 55 |
8位 | ハースF1チーム | 37 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 35 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 8 |

1位 | レッドブルF1とポルシェ、いまだ最終合意に至らず。マルコ&ホーナーが契約に反対、ホンダとの関係継続に向け奔走か |
2位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP決勝 |
3位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP予選 |
4位 | 【順位結果】F1第14戦ベルギーGP決勝 |
5位 | レッドブルF1首脳、コルトン・ハータのアルファタウリ起用について基本合意と発言。スーパーライセンス問題の解決が条件 |
