会員限定コンテンツ一覧

[premium]アロンソ、2年間F1から離れても腕はまったく衰えず
2021年4月14日
2年間F1から離れていたフェルナンド・アロンソにとって、2021年バーレーンGPはF1における彼の第2の時代の最初のレースだった。現在はアルピーヌに所属して...

[member]3分で読むF1ココだけの話:いま、ホンダが最も恐れているコース外の状況
2021年4月13日
ホンダにとって、F1ラストシーズンとなる2021年の緒戦となったバーレーンGPは、残念な結果に終わった。レース序盤はトップを維持していたものの、マシンに...

[premium]グランプリのうわさ話:ストロール父、フェラーリとの関係を完全に断ち切る
2021年4月13日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[premium]【特集】角田裕毅--進化する20歳--
2021年4月8日
プレシーズンテスト最終日、総合2位タイムの軌跡を振り返る

[premium]グランプリの視点/角田裕毅密着レポート他
2021年4月8日
最速じゃなくても、勝てる

[premium]ライコネン観察日記:F1デビュー20年目を迎えても若手に引けをとらないドライビング
2021年4月8日
信じられるだろうか。2001年3月、キミ・ライコネンがザウバーで初めてF1グランプリに出場した時、アルファタウリ・ホンダの新人ドライバー、角田裕毅はまだ...

[premium]グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表「パドックの何人かは、永遠に私の信頼を失った」
2021年4月7日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]パドック裏話 バーレーンGP編:初日の走行からF1ファンに強いインパクトを残した角田裕毅
2021年4月7日
このコラムの読者に、角田裕毅をあらためて紹介する必要があるだろうか。もちろん、ないに決まっている。 だが、世界中のF1ファンの多くにとっては、バー...

[member]3分で読むF1ココだけの話:開幕戦で明暗がわかれたドライバーたち
2021年4月6日
2021年の開幕戦バーレーンGPでは、いい意味でも悪い意味でも期待を裏切る結果がさまざまあった。 まずアルファタウリ・ホンダの角田裕毅の活躍だ。予選Q1...

[member]ホンダF1辛口コラム 第1戦バーレーンGP編:チャンピオンチームとしての底力を見せたメルセデス
2021年4月5日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

[premium]グランプリのうわさ話:一貫性のないルールに憤慨するF1チーム
2021年3月31日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[premium]【チーム紹介】Mercedes W12/McLaren MCL35M/Aston Martin AMR21/Alpine A521
2021年3月24日
絶対王者に焦りの色なし

[premium]古巣に戻ったアロンソ、2021年の目標は速さが衰えていないことの証明
2021年3月24日
2021年、F1はかつてないほど短いプレシーズンを過ごした。レギュレーションによってマシンはそれほど変更できず、テストはたった3日間だった。それでももち...

[premium]【チーム紹介】Ferrari SF21/Alfa Romeo C41/Haas VF-21/Williams FW43B
2021年3月24日
復活の鍵を握るパワーユニット

[premium]【チーム紹介】Red Bull RB16B/AlphaTauri AT02
2021年3月24日
チームからは明かされない開発ポイント

[premium]グランプリのうわさ話:フェラーリを追い出されたベッテルのささやかな意趣返し
2021年3月23日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]ホンダF1辛口コラム テスト総括編:レッドブルの好走はメルセデスが本領発揮する開幕戦で通用するか?
2021年3月22日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評しま...

[premium]グランプリのうわさ話:ルーキーの角田裕毅にさっそく軽口で交流していくライバル
2021年3月16日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[premium]グランプリのうわさ話:無観客で赤字になってもF1開催を望むモナコとアゼルバイジャン
2021年3月10日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]3分で読むF1ココだけの話:『ビノット代表を更迭の噂』の謎と闇
2021年3月9日
3月6日(土)、フェラーリのGT3でレース活動をするチェコ出身のヨーゼフ・クラルが動画配信サイトで示唆した「フェラーリ上層部がマッティア・ビノット代表...

[premium]【特集】アルファタウリ・ホンダ 2021 LAUNCH
2020年3月8日
アルファタウリ・ホンダAT02 さらなる飛躍へ

[premium]注目移籍ドライバーが見据える2021年シーズン
2020年3月8日
新天地に懸ける

[premium]グランプリのうわさ話:人口密集地でのレース開催は“難題”。2021年もF1モナコGPは中止か
2021年3月2日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]3分で読むF1ココだけの話:レッドブル・ホンダの新車画像がいまだ公になっていない理由
2021年3月2日
レッドブルが行ったフィルミングデーを活用したテストが波紋を呼んでいる。それは、テストにチームが公開した写真がすべてRB15の画像だったからだ。 ライ...

[premium]【F1コラム】同じチームを渡りF1キャリアを辿ってきたアロンソとサインツ
2021年3月1日
ファエンツァ、エンストン、ウォーキング、マラネロ。まったく同じ順序でフェルナンド・アロンソとカルロス・サインツJr.はF1キャリアを“旅”してきた。ふた...

[premium]グランプリのうわさ話:アルボン、2021年はDTMとF1作業で大忙し
2021年2月24日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]3分で読むF1ココだけの話:新車が意外と早く発表されている理由
2021年2月22日
いよいよ、2月23日にレッドブル・ホンダが2021年シーズンを戦う新車を発表する。 レッドブル・ホンダが昨年、新車を発表したのは2月12日で、ルノー、フェ...

[premium]グランプリのうわさ話:テストドライバーがいないアルピーヌF1の悩み
2021年2月17日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...

[member]3分で読むF1ココだけの話:「僕は大丈夫」とアロンソは言うものの、心配な顔面の骨折
2021年2月15日
2月11日、フェルナンド・アロンソがスイス・ルガーノ近郊で自転車でのトレーニング走行中に自動車と衝突するという事故に遭った。 すぐさま病院に搬送され...

[premium]グランプリのうわさ話:ポルトガル、2年連続のF1開催を断念へ
2021年2月9日
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる...
4/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/17(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/18(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
4位 | ランド・ノリス | 12 |
5位 | セルジオ・ペレス | 10 |
6位 | シャルル・ルクレール | 8 |
7位 | ダニエル・リカルド | 6 |
8位 | カルロス・サインツJr. | 4 |
9位 | 角田裕毅 | 2 |
10位 | ランス・ストロール | 1 |

1位 | メルセデス | 41 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 28 |
3位 | マクラーレン | 18 |
4位 | フェラーリ | 12 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 2 |
6位 | アストンマーティン | 1 |
7位 | アルファロメオ | 0 |
8位 | アルピーヌ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

