ニュースランキングTOP10

【1位】アルファタウリF1、新型フロアに好感触「低速での空力パフォーマンス向上を目指し、5、6段階にわたりアップデートする」
4月17日
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクター、ジョディ・エギントンは、AT04のフロアに関して5回から6回にわたるアップデートを計画していると語った

【2位】3分で読むF1ココだけの話:レッドブルと技術提携しているアルファタウリが低迷している理由
4月18日
F1第3戦オーストラリアGPで角田裕毅が10位に入賞し、今シーズン初ポイントを獲得したアルファタウリ

【3位】F1技術解説:レッドブルRB19の圧倒的速さを可能にしたアイデア(1)独創的なフロアとサスペンション
4月22日
2023年F1で圧倒的強さを誇るレッドブルRB19

【4位】ミシュラン、2025年からのF1タイヤ供給の入札に関心を持つも“自滅するタイヤ”の製造には否定的
4月22日
タイヤメーカーの『ミシュラン』は、レース中にある程度使うと事実上“自滅”するタイヤを作る求めには抵抗している

【5位】「シーズン初スプリントを市街地コースで行うのはおかしい」レッドブルF1代表、バクーでのクラッシュのリスクを懸念
4月17日
レッドブルF1チーム代表のクリスチャン・ホーナーは、今年初めてスプリントフォーマットが取り入れられる次戦のアゼルバイジャンGPに懸念を示している

【6位】シリンダー内に異物、ラッセルのメルセデスF1エンジンは再使用不可能か。シーズン中のペナルティが濃厚に
4月20日
F1第3戦オーストラリアGPでトラブルが発生したジョージ・ラッセルのメルセデスエンジンは、再使用不可能であることが分かったと、ドイツメディアが伝えた

【7位】不振のメルセデスF1が技術部門の体制変更を発表。ジェームズ・アリソンがテクニカルディレクターに復帰
4月22日
メルセデスF1チームは、技術部門の体制変更を行い、チーフテクニカルオフィサーのジェームズ・アリソンとテクニカルディレクターのマイク・エリオットのポジションを交代させることを明らかにした

【8位】ラッセル、もしフェルスタッペンがキャリア初期にメルセデスF1にいたら「現在のポジションにはいなかったかも」と予想
4月20日
メルセデスのジョージ・ラッセルは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がもしメルセデスに入って「最盛期」のルイス・ハミルトンとすぐに対決していたら、彼の初期のキャリアは損なわれたかもしれないと考えている

【9位】アルファタウリF1、2024年はプルロッド式フロントサスペンションに変更か。レッドブルが協力関係強化を計画
4月21日
2022年にF1に新しい技術規則が施行されて以来、スクーデリア・アルファタウリの競争力は低下しており、レッドブル本社の経営陣はチームの将来についてさまざまな選択肢を検討することになった

【10位】F1技術解説:オーストラリアGP(1)予選で不利な特性を持ちながらポールtoウインが可能なレッドブルRB19のコンセプト
4月15日
2023年F1第3戦オーストラリアGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察し、印象に残った点などについて解説
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※スペインGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

※スペインGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

