最新記事
【F速プレミアム】ライコネン観察日記:スプリント予選で大きく順位をアップ。レース巧者ぶりは未だ健在
2021.07.28
シルバーストンは、伝統的にワールドチャンピオンたちが強いサーキットだ。過去15年間のイギリスGPを振り返ってみると、マーク・ウェーバーを唯一の例外として、他の勝者は全員がチャンピオン経験者なのである。キミ・ライコネンも、1950年5月に最初のF1世界選手権レースが開催されたこの聖地で、勝利の美酒を味わったことがあるチャンピオンのひとりだ。
実際、アイスマンのシルバーストンでの戦績は悪くない。フェラーリで王座に就いた2007年に勝っただけではなく、それまでの4年間はずっとポディウムに上がり(03年3位、04年2位、05年と06年は3位)、その後も2017年と18年に再び3位に入っている。しかし、アルファロメオでの上位入賞はさすがに難しく、2019年には8位でポイントを獲得したものの、2020年にシルバーストンで開かれたふたつのレースはいずれも無得点に終わった(17位と15位)。そして、今季の第10戦イギリスGP終了時点で、キミの獲得ポイントはいまだ1点にすぎない。
実際、アイスマンのシルバーストンでの戦績は悪くない。フェラーリで王座に就いた2007年に勝っただけではなく、それまでの4年間はずっとポディウムに上がり(03年3位、04年2位、05年と06年は3位)、その後も2017年と18年に再び3位に入っている。しかし、アルファロメオでの上位入賞はさすがに難しく、2019年には8位でポイントを獲得したものの、2020年にシルバーストンで開かれたふたつのレースはいずれも無得点に終わった(17位と15位)。そして、今季の第10戦イギリスGP終了時点で、キミの獲得ポイントはいまだ1点にすぎない。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:アストンマーティンF1のスタ...
グランプリのうわさ話:2022年の契約を明言したハー...
グランプリのうわさ話:メルセデスとレッドブル首脳...
グランプリのうわさ話:環境に安心しきったハミルト...
ライコネン観察日記:今季はわずか1ポイント。かみ...
グランプリのうわさ話:アストンマーティンF1の人材...
グランプリのうわさ話:ホンダF1のモーターホームが...
【F1コラム】復活のアロンソ、しかしまだ十分な力は...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表、連戦の合...
グランプリのうわさ話:コース外でメルセデスとレッ...
グランプリのうわさ話:レース中止の代替案としてム...
ライコネン観察日記:ポイント日照りが続くキミ。経...
グランプリのうわさ話:ルクレールの決勝レースを奪...
【F1コラム】オコンの後塵を拝し、本領発揮には程遠...
グランプリのうわさ話:動き始めた2022年のドライバ...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

