ニュース一覧

フェラーリとメルセデスが2024年用F1タイヤテスト。ラッセル「将来のタイヤのポテンシャルを学ぶ作業を楽しんだ」
2023年6月7日
6月6日、スペイン・バルセロナで、ピレリは2日間にわたる2024年用タイヤ開発テストをスタートした。

フェルスタッペンの個人スポンサー『Jumbo』が今季で支援を終了。同社新CEOが方針転換「すべての目的を達成した」
2023年6月7日
レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、今シーズン限りで長年の個人スポンサーのひとつであるスーパーマーケットチェーン『Jumbo』を失うことになる。

ハースF1代表、モナコでアルファロメオCEOと面会も提携については「協議されていることは何もない」と主張
2023年6月7日
ハースF1のチーム代表であるギュンター・シュタイナーは、2024年のパートナーシップについてアルファロメオと話し合いは行っていないと述べている。

ハミルトン、メルセデスF1との契約延長を示唆。レース後に代表と話し合い「うまくいけばそこで何か決まるかも」
2023年6月6日
ルイス・ハミルトンは、日曜日のF1第8戦スペインGPの後、メルセデスとの新契約が早ければ翌日にも締結される可能性があることを示唆した。

デ・フリース14位「望んでいた結果は出せなかったが、マシンは改善しつつある」:アルファタウリ/F1第8戦
2023年6月6日
2023年F1スペインGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは14位という結果だった。

F1 Topic:審議とペナルティ付与を角田に伝えなかったアルファタウリ。わずか2周で入賞を失うことに
2023年6月6日
角田裕毅(アルファタウリ)と周冠宇(アルファロメオ)のバトルを巡るレーススチュワードの裁定にはさまざまな意見がある。

F1 Topic:スチュワードは「角田が周をコース外へ追いやった」と判断も、5秒ペナルティには賛否両論
2023年6月6日
2023年F1第8戦スペインGPのレース後、レーススチュワードは周冠宇(アルファロメオ)とバトルした角田裕毅(アルファタウリ)に5秒ペナルティを科した理由を次のように説明した。

ボッタス「フロアにダメージがあり、大きくパフォーマンスが損なわれペースが上がらず」:アルファロメオ F1第8戦決勝
2023年6月6日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは19位でレースを終えた。

アルボン「楽なレースではなかったが、実力で3台に勝ったので予想よりはよかった」:ウイリアムズ F1第8戦決勝
2023年6月6日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは16位、ローガン・サージェントは20位でレースを終えた。

ヒュルケンベルグ「デグラデーションが本当にひどくて、3ストップを強いられた」:ハース F1第8戦決勝
2023年6月6日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースが行われ、ハースのニコ・ヒュルケンベルグは15位、ケビン・マグヌッセンは17位でレースを終えた。

ノリス「前走車の動きを読み誤り、フロントウイングを損傷。大きな代償を払った」:マクラーレン F1第8戦決勝
2023年6月6日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースが行われ、マクラーレンのオスカー・ピアストリは13位、ランド・ノリスは18位でレースを終えた。

ハースF1代表、スチュワードへの「不快感を与える発言」で戒告処分。ペナルティへの不満爆発も、後に謝罪
2023年6月6日
ハースF1チーム代表ギュンター・シュタイナーは、F1モナコGPでのペナルティについてFIAスチュワードを批判した際の表現が問題視され、スペインGPの土曜、スチュワードから呼び出しを受けた。

2023年F1第8戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2023年6月5日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

2023年F1第8戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年6月5日
2023年F1第8戦スペインGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

周冠宇「角田との接触を避けるために、エスケープロードへ逃げるしかなかった」アルファロメオ/F1第8戦
2023年6月5日
2023年F1スペインGP決勝で、アルファロメオの周冠宇は9位で今季2回目の入賞を果たした。
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

