F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボルトレート、F1デビューレースはクラッシュで終わるも「この点を除けば週末はうまくいったと言ってもいい」

2025年3月18日

 2025年F1第1戦オーストラリアGPの決勝レースが行われ、キック・ザウバーのガブリエル・ボルトレートはリタイアでレースを終えた。


 ボルトレートは予選でチームメイトのニコ・ヒュルケンベルグを上回り、15番手からレースをスタートした。2度目のセーフティカー中にインターミディエイトタイヤからミディアムタイヤに履き替え、その後もう一度雨が降った際にインターミディエイトに交換。しかしその直後にターン13でクラッシュを喫し、デビューレースはリタイアに終わった。

■ガブリエル・ボルトレート(ステークF1チーム・キック・ザウバー)
決勝=DNF(45周/57周)
15番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム→インターミディエイト

ガブリエル・ボルトレート(キック・ザウバー)
2025年F1第1戦オーストラリアGP ガブリエル・ボルトレート(キック・ザウバー)

「残念ながら、レースは期待どおりには終わらなかった。あの瞬間まで僕にとって物事は順調に進んでいたので、残念だ。セーフティカーの先導が終わると、僕は一番後ろにいた。挽回しようとしたが縁石に触れてしまい、最終的にはウォールにぶつかってしまった。このような状況では、何が起きてもおかしくないとわかっていた。僕たちは全力を尽くしたが、少しプッシュしすぎてしまった」


「一方で、ニコ(・ヒュルケンベルグ)とチームが今日ポイントを獲得したことをうれしく思う。彼は素晴らしい仕事をしたし、トラックサイドとヒンウィルの本部両方にいる全員がそのポイントに値する」


「全体的に見て、この点を除けば僕のデビューの週末はうまくいったと言ってもいいと思う。特に昨日の予選結果を考えればね。チームのこと、そしてチームの原動力をさらに深く知ることができた、学びの週末だった。来週の中国GPに向けて今後も努力を続け、改善していくつもりだ」



(Text : autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号