F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アルボン、リスキーな戦略で最後尾から入賞「優勝したみたいな気分だよ!」ウイリアムズ/F1第3戦決勝

2022年4月11日

 2022年F1オーストラリアGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは10位を獲得した。アルボンは燃料規定の違反で予選失格となり、最後尾20番グリッドからスタート。58周のレースでハードタイヤを57周持たせて走り、7番手まで上がった後、ソフトタイヤに交換。見事に戦略を成功させて1ポイントを手にした。


■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=10位
20番グリッド/タイヤ:ハード→ソフト

2022年F1第3戦オーストラリアGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)
2022年F1第3戦オーストラリアGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)

 今日のレースの展開に大いに満足している。今朝は最後尾からスタートした場合のレースの予想を見て、ちょっと悲しい気分になっていた。それなのに、こうしてポイントを獲って日曜を終えることができたのだから、努力が最高の形で報われたと思う。


 レースでは戦略面でリスクを取り、結果としてタイヤをずっとウインドウ内に保つことができた。タイヤが機能し始めてからは、フィーリングは良くなる一方だった。レース後半の25周は、連続して予選ラップを走っているような感じだったよ!


 ファクトリーとサーキットの両方で積み重ねてきた仕事が、まさにここで効果を発揮したのだと思う。これはチームの意志とモチベーションがもたらした結果だ。素晴らしい一日だったし、チームにこの成績をもたらすために、自分の役割をしっかりと果たせて本当にうれしい。


(自身のTwitterを通してコメントし)20番グリッドからポイント獲得! 優勝したみたいな気分だよ。ハードワークに取り組んでくれたチームに心から感謝する。今日のマシンの感触は素晴らしかった。



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号