ハミルトン、後れを取り戻し0.038秒差の2番手「あと1セッションあったらな」メルセデス/F1第13戦予選
2021年9月5日
2021年F1オランダGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは2番手、バルテリ・ボッタスは3番手だった。
ハミルトンがQ3最後のアタックラップで出した1分08秒923は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がQ3最初に出したタイムと同一だった。フェルスタッペンは最後のラップでタイムを更新、ハミルトンは0.038秒差で敗れる形となった。
トト・ウォルフ代表は「ルイスはマシンの力を上回るパフォーマンスを発揮したと思う。メガ・ラップだった」と称賛した。
■メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ルイス・ハミルトン
FP3 3番手(1分10秒417:ソフトタイヤ/22周)
予選 2番手(Q1=6番手1分10秒114:ミディアムタイヤ/Q2=4番手1分09秒726:ソフトタイヤ/:Q3=2番手1分08秒923:ソフトタイヤ)
あと一歩およばなかった。全力を尽くしたんだけどね。マックスは、ポールポジションにふさわしい素晴らしい仕事をした。
僕は昨日のFP2を(トラブルで)失ってから、なんとか後れを取り戻さなければならず、その分、今日は苦労した。それでもマシンの感触はよかったし、コースも走っていて楽しかった。
オランダのファンの皆に心から感謝したい。この国に来ることができてとてもうれしいよ。歓迎してくれて本当にありがとう。これほど大勢の観客を見たのは久しぶりのことだ。彼らのためにいいショーを提供したい。
ここはオーバーテイクが難しいコースだから、決勝は楽ではないと思う。でも戦略が大きい役割を果たすことになるだろう。僕らのマシンは上位に2台並んでいるから、ふたりで全力を尽くしてレースをするつもりだ。
(予選後の会見で語り)最後のラップ、特にセクター2と3は、限界ぎりぎりだった。だからものすごくうれしいよ。それ以前は、彼ら(フェルスタッペンとレッドブル)に大きく離されていたのに、これほど近づくことができたのだから。あと1セッションあったら、もっとタイムを上げられたんじゃないかな。
■メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
バルテリ・ボッタス
FP3 2番手(1分10秒179:ソフトタイヤ/17周)
予選 3番手(Q1=8番手1分10秒219:ミディアムタイヤ/Q2=5番手1分09秒769:ソフトタイヤ/:Q3=3番手1分09秒222:ソフトタイヤ)
楽しい予選だった。このサーキットは本当に素晴らしい。特に高速のミドルセクターとバンクのついたコーナーがいいね。雰囲気も最高だ。
マシンの感触は良かったが、今日はレッドブルには届かなかった。僕たちはセクター1、特にターン2と3で少し後れている。
Q3での僕の最後のラップはベストの出来ではなかった。ターン11まではいいタイムで来ていたが、その後、少し欲張って、ブレーキを遅らせすぎた。
でも2台がトップ3に入ったのは大事なことだ。まだあらゆるチャンスがあるし、明日はアタックしていくよ。オーバーテイクの難しいコースだけれど、スタートと戦略によってチャンスが生まれるだろう。絶対に素晴らしいレースになるよ。
(autosport web)
関連ニュース
5/20(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/21(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/22(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | シャルル・ルクレール | 104 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 85 |
3位 | セルジオ・ペレス | 66 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 59 |
5位 | カルロス・サインツ | 53 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 36 |
7位 | ランド・ノリス | 35 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 24 |
10位 | ケビン・マグヌッセン | 15 |

1位 | スクーデリア・フェラーリ | 157 |
2位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 151 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 95 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 46 |
5位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 31 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 26 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 16 |
8位 | ハースF1チーム | 15 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 6 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

1位 | 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝 |
2位 | 【SNS特集】F1サウジアラビアGP:「お先にどうぞ!」譲り合いのトップ争い。角田裕毅のイジられシューズ |
3位 | ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦 |
4位 | 【つぶやきグラ天】トップのゆずりあい |
5位 | 【つぶやきグラ天】ご近所さん |
