F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、赤旗でQ3進出のチャンス失う「ペースは明らかによかったが不運だった。内容には満足」F1第13戦予選

2021年9月5日

 2021年F1オランダGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は15番手だった。


 Q2終盤にウイリアムズ2台が相次いでクラッシュし、セッションが2度の赤旗中断となったことから、角田は最後のアタックラップを走れず、15番手で敗退となった。


 チーフエンジニア(ビークルパフォーマンス)のクラウディオ・バレストリは、「裕毅はよくやっていたが、Q2で不運に見舞われた。赤旗のために最後のプッシュラップを走り切ることができず、新品タイヤを使えなかった」と述べている。


 なお、FIAの土曜現地12時14分の発表により、角田のパワーユニットにシーズン3基目のターボチャージャーとMGU-Hが入れられたことが明らかになっている。

2021年F1第13戦オランダGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第13戦オランダGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
角田裕毅 予選=15番手
FP3 17番手(1分11秒980:ソフトタイヤ/29周)
予選 15番手(Q1=14番手1分10秒462:ソフトタイヤ/Q2=15番手1分11秒314:ソフトタイヤ)


 今週末重ねてきた進歩には満足していますし、徐々にラップタイムを上げていくというアプローチがうまくいっていました。ここはドライビングが本当に面白いですし、予選セッションも楽しめて、マシンにも自信があったので、Q2へ進めてよかったです。


 その後、赤旗で新品タイヤでの最終アタックができなかったのは不運でしたが、しょうがないことです。ペースは明らかによくQ3へ進める可能性もあったので予選については複雑な気持ちもありますが、今日の内容については満足しています。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号