F速

  • 会員登録
  • ログイン

2022年F1王座に就いたフェルスタッペン「ホンダと日本のファンの前でタイトルを決められたのは特別なこと。最高の気分」

2022年10月9日

 2022年F1日本GP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは優勝し、2022年ドライバーズタイトルを確定させた。


 雨のなかレースはスタートしたが、複数のクラッシュが起きたことで、2周で赤旗中断に。長時間の中断を経て、レースは再開され、周回数ではなく時間制限のなかで実施された。レースは53周のところ、28周で終了、フェルスタッペンが勝利を収めた。最後の最後まで2番手を走っていたシャルル・ルクレール(フェラーリ)が最終ラップでコースオフ、最終シケインをショートカットして2位でフィニッシュしたが、後に5秒加算ペナルティを受けた。2位ならドライバーズタイトルは確定しなかったが、ルクレールが3位に降格されたことで、フェルスタッペンの2度目の王座が決定した。


 レースは28周に短縮されたものの、ポイント減算の規則に「レースが中断され、再開できなかった場合」と記されているため、今回の場合はフルポイントが加算され、フェルスタッペンのタイトル獲得となった。

2022年F1第18戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝でドライバーズタイトルを獲得
2022年F1第18戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝でドライバーズタイトルを獲得

 レース直後、フェルスタッペンは次のようにコメントした。


「最終的にレースをすることができて本当に良かった。雨はかなり激しく降っていて、走行するのが本当に難しいコンディションだった。でも幸い、たくさんのラップを走ることができたし、インターミディエイトのコンディションでもマシンは飛ぶように走った」


「ここで勝つことができてうれしいし、ファンの皆さんに会うことができたことも、彼らが待っていてくれたこともうれしい」


「(タイトル獲得について)何て言えばいいんだろう? もちろん、信じられない気持ちだよ。ここで、ホンダの皆さんや日本のファンの前で決められたのはとても特別なことだ」



(autosport web)


レース

6/14(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/15(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/16(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ198
2位ランド・ノリス176
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル136
5位シャルル・ルクレール104
6位ルイス・ハミルトン79
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン22
10位アイザック・ハジャー21

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム374
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム199
3位スクーデリア・フェラーリHP183
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位マネーグラム・ハースF1チーム28
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム28
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム22
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー20
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号