F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウェーレイン「一時は7番手。オーバーテイクを楽しんだ」:マノー バーレーン日曜

2016年4月4日

 2016年F1バーレーンGP決勝で、マノーのパスカル・ウェーレインは13位、リオ・ハリアントは17位だった。


■マノー・レーシングMRT
パスカル・ウェーレイン 決勝=13位
 僕にとって素晴らしいレースだった。メルボルンとも比べものにならないほどだ。全く違うレースのように感じた。マシンがよくなり、タイヤの管理もうまくいった。すべてが大きく進歩したんだ。


 スタート直後はカオスだったけど、中団ではよくそうなるものだし、不平を言うつもりはない。いいスタートを決めて、接触を避け、ファーストスティントはとても楽しく走れた。競争力があったことがすごく嬉しかった。一時は7位を走っていたんだ。フォース・インディアの2台を抜いたのは楽しかったな。


 終盤、もう一台のザウバーをつかまえられたらよかったんだけど、そのころにはタイヤがだめになり始めていた。タイヤのデグラデーションが出たため、3回ストップに切り替えた。それでも前回のレースよりずっとうまくいった。僕らにとっていい兆候だ。


 チーム全員に今日のことでお礼を言いたい。マシンは素晴らしかったし、まだまだポテンシャルがあると分かって興奮している。中国が待ちきれないよ。


リオ・ハリアント 決勝=17位
 今日はチェッカーフラッグを見ることができてよかった。レースディスタンスを走り切っていい気分だ。僕にとってもチームにとっても貴重な経験になるからね。データを集めて、それを分析し、マシンの開発を進めるんだ。


 スタートはうまくいき、ザウバーやルノーと同じグループで走った。でも彼らとは戦略が違った。タイヤのデグラデーションに苦しんだことで順位を上げることができなかった。


 上海はよく知っているサーキットだから、そこでまた一歩前進するのを楽しみにしている。



(AUTOSPORTweb)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号