F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

スティーブンス「グロージャンにヒットされ驚いた」:マノー・マルシャ日曜コメント

2015年6月8日

 2015年F1カナダGPの日曜決勝で、マノー・マルシャのウィル・スティーブンスは17位、ロベルト・メリはリタイアに終わった。

■マノー・マルシャF1チーム
ウィル・スティーブンス 決勝=17位
 スタートをうまく決めて、すごくいいレースをしていた。ピットストップで左フロントに問題があり、大量に時間をロスしたにもかかわらず、チームメイトの前を走っていたんだ。

 1回ストップのプランに従ってすごく順調に走っていたのに、50周目に(ロマン・)グロージャンが僕をラップする際に接触した。たっぷりスペースを残していたのにそんなことになって少しびっくりしたよ。その不必要な事故のせいで、フロントウイングにダメージを負い、余計なピットストップをしなければならなかった。ウイングはきれいにふたつに折れていた。

 こういう事故はあったけれど、今週末僕らはさらに強さを増したと思う。ロベルトのマシンに問題があり、チームにとって今シーズン初のリタイアになってしまったのは残念だけど、他のチームに比べればよく続いたよね。オーストリアの前に問題は解決できると思う。

 
 ブルーフラッグの意味も、彼らを前に出さなければならないことも理解している。僕は常にフェアにふるまっていると思う。だから彼らの方も僕らを尊重し、コーナー入口では少なくともマシン幅1台分のスペースは残してくれればありがたい。そうでないと彼らのレースも台無しになるし、僕らのレースも台無しになってしまう。

 あの場所で何台ものマシンを前に出してきた。あそこがラップされるのに最適な場所なんだ。でも(グロージャンと接触した時は)芝に出るほか行き場がなかった。そんな規則ではないはずだ。僕には他にどうしようもなかったし、彼がペナルティを受けたことからも、スチュワードがそれを認めてくれたことは明らかだ。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号