最新記事
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
- メルセデスとラッセルが契約更新か。高額年俸...
【F1第18戦無線レビュー】ペースもタイヤも問題なし。ハミルトン追撃態勢に入ったペレス「エンジンはどう?」
2021年11月10日
2021年F1第18戦メキシコGPではレッドブルの有利が予想されるなか、メルセデスがフロントロウに並んだ。しかし決勝レースではマックス・フェルスタッペンがスタート直後に首位に浮上し、その後ろではルイス・ハミルトンとセルジオ・ペレスが2位を巡って最後まで接戦を振り広げる展開に。メキシコGPを無線とともに振り返る。
────────────────────
レッドブル・ホンダの優位が予想されたメキシコGPだったが、予選ではメルセデス2台がフロントロウを独占するというまさかの結果に終わった。
しかし決勝レースでは、3番手スタートのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がターン1までに2台を抜き去り、首位に立った。フェルスタッペンの担当エンジニア、ジャンピエロ・ランビアーゼが思わずこう口にした。
ランビアーゼ:素晴らしい。その言葉しかない
ポールシッターのバルテリ・ボッタス(メルセデス)はスタート直後にダニエル・リカルド(マクラーレン)に追突され、スピン。早々に戦線離脱した。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)はからくもコース外に出て、難を逃れた。
ボッタス:誰かが後ろからぶつかってスピンした
ペレス:ボッタスにぶつかったバカは誰だ? 僕もほとんどやられるところだった!
フェルスタッペンのペースはハミルトンより明らかにいい。渋滞状態の中団勢は冷却が厳しく、各車の間隔は自然に開いて行く。そして最後尾近くまで下がったボッタスは、なかなか順位を上げることができずにいた。
ランビアーゼ(→フェルスタッペン):(ハミルトンとの)ギャップは2秒4だ
ハミルトン:彼は速い!ボッタス:このトレインだと、タイヤを考えたら大したことはできない
2021年F1第18戦メキシコGP バルテリ・ボッタス(メルセデス) フェルスタッペンが19周目に最速タイムを更新し、ハミルトンとの差を6秒8まで広げた。背後には3番手ペレスが9秒ほどの間隔でついてきている。ハミルトンにはペースを必死に上げる以外、戦略的選択肢はほぼなかった。
ランビアーゼ:タイヤはどうだい
フェルスタッペン:悪くない。コーナーエントリーで、ちょっとリヤがきてるけどハミルトン:ふたりとも僕より全然速い
ピーター・ボニントン:ペレスとのギャップを広げるんだ
ハミルトン:とても引き離せないよ一時は11秒前後あったハミルトンとペレスの差が、27周目には10秒まで縮まった
ヒュー・バード:よし、チェコ。近づいて行こう
2021年F1第18戦メキシコGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ) しかし2周後の29周目に、ハミルトンはピットへ。33周目にはフェルスタッペンもピットインし、ペレスが首位に立った。メキシコ人ドライバーが母国GPでトップを走るのは史上初めてのことだった。湧き上がる大歓声。ペレスは40周目までステイアウトし、ハミルトンより11周フレッシュなハードタイヤでコース復帰した。
中団グループではピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が、フェラーリ2台を抑えて4番手を快走していた。5番手シャルル・ルクレール(フェラーリ)は、ガスリーとの3秒差を縮められないことに、イラつき始めていた。担当エンジニアのグザビエ・マルコス・パドロスからのタイヤを保たせるための細かい指示も、なかなか素直に聴くことができない。
マルコス・パドロス:ターン13はコーナリングから出口にかけて集中だ。ターン12の進入ではプッシュしすぎるな
ルクレール:何を言いたいのか、よくわからない! コーナリング中に減速するのか、加速するのか、どっちなの!? 出口重視なのか、コーナリング重視なのか?
マルコス・パドロス:ターン13は出口重視だ2021年F1第18戦メキシコGP シャルル・ルクレール(フェラーリ) 後半47周目、ペレスのハードタイヤでのペースが伸びてきた。
バード:あと24周。追い付けるぞ
バード:ハミルトンは(1分)20秒6だ。フリーエアでね。ギャップは6秒だ
メルセデス陣営としてはもはや打つ手なしということか、ボニントンからの呼びかけがぱったりなくなった。
ハミルトン:きみたち、そこにいる?
ボニントン:もちろん、いるよボニントン:捕まるとしたら、最終ラップかな
2021年F1第18戦メキシコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス) 55周目、ルクレールのペースは上がらず、ガスリーとの差を9秒まで広げられていた。
マルコス・パドロス:サインツと順位を入れ替える必要がある。ガスリーを攻略するためにね。
しかしルクレールは譲るつもりはないようで、1秒2だった背後のサインツとのギャップは逆に2秒近くまで広がった。思わず叫ぶサインツ。
サインツ:シャルルは僕を後ろに置くために、ミスしまくってる
リカルド・アダミ:了解したその直後の57周目、ルクレールはようやく順位を譲った。
一方ペレスとハミルトンの差は、58周目には1秒6まで縮まった。
ハミルトン:タイヤが摩耗してる
バード:ペースはいい。タイヤもいい。バッテリーもいい。行くぞ
ペレス:エンジンは?
バード:エンジンもいいぞボニントンの予想よりはるかに早く、チェッカー10周前の61周目にペレスはハミルトンのDRS圏内に入った。ハミルトンはコーナー立ち上がりで、明らかにリヤが滑っている。それでもさすがに隙を見せず、2番手を死守。フェルスタッペンはアメリカに次ぐ2連勝を果たし、ハミルトンとの差を19ポイントまで広げた。ボッタスは2度もソフトタイヤに履き替え、最終周にファステストタイムを叩き出して、レッドブル・ホンダ陣営に一矢を報いた。
ランビアーゼ:素晴らしいドライブだったぞ
フェルスタッペン:やったぜ。なんてレースだったんだ! 信じられないようなペースだったよ
クリスチャン・ホーナー代表:教科書のような走りだった。チェコもいっしょだ。ダブル表彰台だよペレス:みんな、ありがとう。チームが僕の国で勝った。最高だよ! さあ、これからテキーラタイムだ!!
一方、マシンを表彰台前に止めたハミルトンは、力なくこうつぶやいた。
ハミルトン:すべてを出し切った。でも単純に、ペースがなかった
リカルド・ムスコーニ:ファステストタイムだ
ボッタス:そうだね。厳しいレースだった
ムスコーニ:でもフェルスタッペンから1ポイント奪ったぞ
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

