F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビアト「トップ10入りを狙うため、あとコンマ2、3秒を見つけ出す」アルファタウリ・ホンダ【F1第6戦金曜】

2020年8月15日

 2020年F1スペインGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトはフリー走行1=17番手/2=15番手だった。


 FP1では21周のなかで1分19秒145、FP2では39周を走り1分18秒642を、それぞれソフトタイヤでマークした。


 前戦70周年記念GPでレッドブルのパワーユニット(PU/エンジン)の戦略的交換を行ったホンダは、今回アルファタウリ車に関しても同様の交換を行った。クビアトに関しては、ICE(エンジン)、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、エナジーストア、コントロールエレクトロニクスのシーズン2基目が投入された。「前ラウンドのレッドブル・レーシングの2基目投入と同様、戦略的な目的で、今後は1基目のPUと併用していきます」とホンダは説明している。今回の交換はペナルティ対象にはならない。

2020年F1第6戦スペインGP ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第6戦スペインGP ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)

■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
ダニール・クビアト フリー走行1=17番手/2=15番手
 午前中にトラブル(油圧系の問題)が発生したにもかかわらず、かなりの周回数をこなすことができて、有意義な金曜日だった。FP1の序盤に走れなかったのは理想的とはいえないが、FP2で遅れを多少取り戻すことができた。明日はクリーンな一日を過ごして、予選でいい結果を出せるといいね。


 今夜、マシンへの理解を深めるための作業に取り組む。トップ10を競える状態に持っていくため、あとコンマ2、3秒をどこから見つけ出せるのかを調べる必要がある。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号