F速

  • 会員登録
  • ログイン

オコン「ミディアムスタートは正解じゃなかったかな」:マノー F1アメリカGP日曜

2016年10月24日

 2016年F1アメリカGP決勝で、マノーのパスカル・ウェーレインは17位、エステバン・オコンは18位だった。


■マノー・レーシングMRT
パスカル・ウェーレイン 決勝=17位
 いろいろな要素を考慮すれば、この週末は十分に満足できるものだった。何度か困難な場面もあったものの、それを克服してしっかりと予選とレースを戦えたのだから。
   
 レースでは、特に難しいことはなかった。クルマの能力も最大限に引き出せたと思う。プラクティスでいくらか走行時間を失ったことを考えるなら、良い結果だったと言える。


 ここまでのシーズンの中で、いい思い出になりそうなレースのひとつであることは間違いないよ。チームのみんなと少しは楽しむ時間を持てたし、レースに向けて一生懸命仕事もした。チームにありがとうと言いたい。来週のメキシコも、こんな調子で行ければいいと思う。


エステバン・オコン 決勝=18位
 スタートはとてもうまく決まって、たぶん6台くらい抜いたと思う。けれども、僕はオープニングラップが終わらないうちに徐々に順位を下げ、その後はタイヤもあちこちでスライドし始めた。ミディアムタイヤでスタートするのは、あまり良いアイデアではなかったかもしれない。でも、レースの序盤は決して悪くはなかったんだ。


 ところが、途中でクルマのどこかにダメージを負ったようで、バランスがおかしくなり始めた。チームもデータに異常を見つけて、ピットストップも利用しながら問題を解決しようと試みた。だけど、クルマはどんどん乗りづらくなり、最後は完走できただけで満足だったよ。


 僕としては、もう少しいい結果を期待していたけど、少なくとも2台揃って完走できたのはいいことだ。チームのみんなのハードワークに報いるという意味でね。
 



(AUTOSPORTweb)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号