Manor関連記事
- マノーF1の運命は今週決定か。新オーナー候補...
 - マノーF1、生き残りに新たな希望。新オーナー...
 - マノーF1は生き残れるのか。新車製造を禁じら...
 - 破産申請のマノーF1が声明「不本意な旅の終わ...
 - マノーF1チームが消滅の危機。運営会社が破産...
 - マノーF1のライアン、チームは2016年シーズン...
 - マノーF1代表、ウェーレインの人間性に関する...
 - オコン「ありがとう、マノー。2017年はコース...
 - ウェーレイン「今年5回目のQ2進出。ザウバー...
 - ウェーレイン「シーズンフィナーレとして最高...
 - マノー、ポイント逃しランキング最下位に。オ...
 - オコン、他車の妨害で3グリッド降格「知らな...
 
オコン「思い出に残る大混乱のデビュー戦。あと24時間だって走りたい!」:マノー ベルギー日曜
2016年8月29日
2016年F1ベルギーGP決勝で、マノーのパスカル・ウェーレインはリタイア、エステバン・オコンは16位だった。
■マノー・レーシングMRT
パスカル・ウェーレイン 決勝=リタイア
 すごくついてなかった。ターン5で前のふたりがポジションを争いながらブレーキングを遅らせ、ラインを外れた。だからターン6入口で彼らをアウト側から抜こうとしたんだ。そしたらふたりはラインに戻ってきた。それが、ちょうど僕がブレーキングしてイン側に行こうとしていた時で、クラッシュを避けることができなかった。
すごくがっかりしている。でも中団からスタートすると1周目にこういうことは起こり得る。それについて文句を言うつもりはないし、次のモンツァでも中団からスタートしたいと思っている。
予選Q1で9位タイムを出したことは、僕らが今週末、どれだけ強力だったかを示している。このポジティブな要素を次のモンツァに持ち込み、維持できるよう努力するつもりだよ。
もちろん今日の決勝で僕らチームが本当なら何ができたかを考えると悲しくなる。いろいろな出来事があったから、チャンスがあったはずなんだ。でも来週末にまた改めて戦おう。次のレースはすぐ来るからね。
エステバン・オコン 決勝=16位
 グリッドにつき、チェッカーフラッグを受けることができて、心から誇りに思う。生涯忘れない一日になった。
 楽なレースではなかったけれど、自分のデビューグランプリにとても満足している。
1周目にいろいろなことが起きて、コース上が大混乱だった。事故を完璧に避けつつ、プッシュしてポジションを争うというのは、簡単ではなかった。その上、すべての手順も覚えていなければならなかった。難しいことじゃないんだけど、混乱した状況のなかでも、しっかりそれを覚えておかなければならないんだ。F1では何事も起こるスピードが速いしね。
赤旗の状況に対処するのも大変だった。でも何よりも、ケビン(・マグヌッセン)が無事だったことがうれしい。
今日はこのマシンで最大限の仕事をしたと思う。ザウバーの前の16位でフィニッシュしたことに満足している。
レースを管理するやり方についてたくさんのことを学んだ。いろいろ異なる状況を経験したからね。このコースはデグラデーションが高いので、タイヤマネジメントのいいテストにもなった。
僕自身は全然疲れてなくて、あと24時間だって余裕で走れるよ! でも1週間待たなきゃね。いろいろ考えること、反省することがたくさんある。でもモンツァへの準備はできている。予選で今回よりいい仕事がしたい。
 素晴らしい週末を送らせてくれたチーム全員に感謝したい。次のレースが楽しみで仕方ないよ!
 
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
| 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 


