F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウォルフ「マノーのウェーレインは実力でF1に来た」

2016年2月13日

 メルセデスが支援してきたパスカル・ウェーレインとエステバン・オコンが、今季マノーのレースドライバーとルノーのリザーブに起用されたことについて、トト・ウォルフは、実力のある若手がF1に乗れるようになるのは喜ぶべきことだと述べた。

 メルセデスのリザーブドライバー、ウェーレインは、昨年DTMで史上最年少のチャンピオンに輝き、今季はマノーでレースに出場することが正式に発表されている。また、GP3チャンピオンのオコンは今年からワークスチームとなるルノーのリザーブを務めながら、メルセデスの一員としてDTMにも参戦することが決まった。

 近年グリッドの下位チームはいずれも厳しい財政状況にあり、その多くが大きなスポンサーを持つドライバーと契約せざるをえなくなっている。
 メルセデスのボス、ウォルフは次のように語った。「若いドライバーたちが実力本位でF1に起用され、才能を正しく評価する仕組みが機能するというのは、たいへん喜ばしいことだ。パスカルとエステバンは、若手のトップドライバーたちの中でその実力を証明してみせ、それぞれが昨年参加したシリーズのチャンピオンとして2016年を迎える。彼らにはまだ学ぶべきこともたくさんあるが、そのためにしっかりと地に足をつけて、謙虚な姿勢を忘れずに新たなシーズンに臨むことだろう」

「今年は彼らにとって重要な年になる。我々は強い関心を持って彼らの進歩を見守るつもりでいるし、ジュニアプログラムの拡大も考えている。2016年にパスカルとエステバンが新たなチャレンジに取り組むことになるのをうれしく思う」

「我々の狙いは、できる限り最善の環境で彼らに経験を積ませることにあった。そしてマノーやルノーとの建設的な話し合いを通じて明らかになったのは、彼らのF1プログラムがそれを達成するのに理想的な機会を提供してくれるということだった」

(Translation:Kenji Mizugaki/オートスポーツweb )




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号