ニュース一覧

『勝てるぞ!』思わず叫んだ無線を恥じるメルセデスF1代表「感情的になり本当に愚かなことをした」
2024年7月2日
メルセデスの2024年シーズン初勝利に歓喜したトト・ウォルフ。

「ある時点で接戦が起きるのは必然」レッドブルF1代表は接触したフェルスタッペンを擁護、今後も争いは続くと予想
2024年7月2日
レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー代表は、第11戦オーストリアGP終盤のランド・ノリス(マクラーレン)とのバトルにおけるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の行動と、自チームの戦略、およびレー...

ウイリアムズF1、イギリスGPのFP1で育成ドライバーのコラピントを起用。サージェントのマシンをドライブ
2024年7月2日
ウイリアムズF1は、育成ドライバーのフランコ・コラピントが、今週末に開催されるF1第12戦イギリスGPのフリー走行1回目でローガン・サージェントのマシンを引き継ぎ、正式にフリー走行セッションのデビューを飾...

接触に憤るノリス「マックスに失望。無謀でやけくそな行為」フェルスタッペンは「悪いことをしていない」と処罰に不満
2024年7月2日
F1オーストリアGP決勝終盤、首位争いをしていたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とランド・ノリス(マクラーレン)が接触し、ともに勝利のチャンスを失った。

アルボン「これほどのパフォーマンス不足は予想外だった」:ウイリアムズ F1第11戦決勝
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは15位、ローガン・サージェントは19位でレースを終えた。

ルクレール「1周目の接触が僕のレースを台無しにした」追い上げも得点ならず/F1オーストリアGP
2024年7月2日
2024年F1オーストリアGPの決勝で、スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールは11位に終わり、ポイント獲得には至らなかった。

アロンソ「周冠宇との接触は、僕がロックアップしてしまったために起きた」:アストンマーティン F1第11戦決勝
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールは13位、フェルナンド・アロンソは18位でレースを終えた。

オコン「ポジションを争えるほどの速さがなく、トラフィックに飲み込まれた」:アルピーヌ F1第11戦決勝
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンは12位でレースを終えた。

ボッタス「進むべき方向は定まっている」周冠宇「弱点は分かっている」:キック・ザウバー F1第11戦決勝
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、キック・ザウバーのバルテリ・ボッタスは16位、周冠宇は17位でレースを終えた。

2024年F1第11戦オーストリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

2024年F1第11戦オーストリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年7月2日
2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

ガスリーが激しいチームメイトバトルの末に10位入賞「今日のところは1ポイントでよしとする」/F1オーストリア
2024年7月1日
2024年F1オーストリアGPの決勝で、アルピーヌのピエール・ガスリーは、チームメイトのエステバン・オコンとのバトルの末に10位入賞となった。

ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
2024年7月1日
小松礼雄チーム代表が率いるマネーグラム・ハースF1チームが、価値あるダブル入賞を果たした。

苦しい展開に耐えたサインツが3位表彰台「週末は厳しいものだったが、良い褒賞に」/F1オーストリアGP
2024年7月1日
2024年F1オーストリアGPの決勝で、スクーデリア・フェラーリのカルロス・サインツが3戦ぶりの3位表彰台を獲得した。

リカルド、カナダ以来2度目の入賞「ガスリーに対して良いディフェンスができた」/オーストリアGP決勝
2024年7月1日
角田裕毅のチームメイトであるダニエル・リカルド(RB)は、6月30日にレッドブルリンクで行われた2024年F1第11戦オーストリアGPの決勝で9位に入り、今季2度目の入賞を果たした。
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

