ニュース一覧

F1オランダGP、2021年は開催へ。主催者が収容率3分の2での実施を発表
2021年8月14日
F1オランダGPのオーガナイザーが、2021年の同グランプリは予定どおり9月3日〜5日に開催し、人数を抑えるものの観客をサーキットに迎え入れる計画であることを明らかにした。

フェルスタッペン、レッドブルF1に“陣営”は存在しないと主張「重要なのはともに仕事をするチーム」
2021年8月14日
マックス・フェルスタッペンは、今シーズンのレッドブルには異なる陣営が存在するのではないかという質問を一蹴し、現在のレッドブルは世界タイトルを追い求める、巨大で一致団結したチームだと述べている。

【角田裕毅を海外F1ライターが斬る】ハンガリー編:98パーセントの力で走ることを早く学んでほしい
2021年8月14日
2021年に7年ぶりに日本人F1ドライバーが登場した。

シューマッハー、来季の去就はサマーブレイク中に判断か。フェラーリ代表はハースF1残留を望む
2021年8月13日
フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、ミック・シューマッハーが来シーズンもハースF1に残留し、アントニオ・ジョビナッツィがアルファロメオとの契約を継続することを望んでいると明らかに...

レッドブルF1の育成プログラム外からチームに加入したペレスの視点は「非常に重要で役に立つ」とニューウェイが語る
2021年8月13日
レッドブルのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイによると、今年チームに加入したセルジオ・ペレスは、様々な貴重な意見をチームに提供しているという。

「前半戦ではミスがなかった」頼もしい現場スタッフと、新骨格PU開発陣に感謝/ホンダF1山本MDインタビュー(2)
2021年8月13日
F1の2021年シーズン前半戦を終え、ホンダF1の山本雅史マネージングディレクターは、『新骨格』のパワーユニット(PU)を開発したHRD Sakuraのスタッフや、レース現場でミスなく仕事をこなしたホンダのメンバー...

ベッテルのF1ハンガリーGP失格が確定。アストンマーティン、上訴を取り下げ、2位奪還を断念
2021年8月13日
アストンマーティンF1チームは、第11戦ハンガリーGPにおいて2位でフィニッシュしたセバスチャン・ベッテルが失格になったことに対する上訴を取り下げることを正式に発表した。

フェラーリF1代表、タイトル争いはハミルトン優勢と見るも「マックスを応援している」
2021年8月13日
フェラーリF1のチーム代表であるマッティア・ビノットは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)による2021年のタイトル争いが最後まで激しい戦いとなることを...

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第11回】大きな向上心を持つが故のクラッシュ。ミックの成長には“バランス”が不可欠
2021年8月12日
2021年シーズンで6年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。

【F速プレミアム】ライコネン観察日記:ピットでのミスで大量得点のチャンスを逃したアルファロメオ
2021年8月12日
キミ・ライコネンは、かつて私にこう語ったことがある。

エキゾーストシステムに信頼性の問題を抱えていたアルピーヌF1。現在は解決も、オコンはペナルティの危機に
2021年8月12日
アルピーヌは2021年マシンのエキゾーストシステム使用数が想定の配分数を超えたことで、シーズン後半にグリッドペナルティの危機にさらされていることに気付かされた。

リカルド、2022年型F1マシンに好印象も“幅”を懸念「狭いコースでの追い抜きが難しくなる可能性がある」
2021年8月12日
マクラーレンのダニエル・リカルドは、F1の2022年のレギュレーションによってフィールド内の差が縮まることになると楽観的でいる。

「気持ちよく終われず残念なレースだった」多重クラッシュの影響でまともに戦えず/ホンダF1山本MDインタビュー(1)
2021年8月12日
2021年シーズン前半戦の最後のレースとなった第11戦ハンガリーGP。

英国人ライターのF1ルーキーペア観察日記:代表の怒りを買ったシューマッハーがレースで信頼回復
2021年8月12日
2021年F1にデビューしたミック・シューマッハーとニキータ・マゼピンは、ともにハースF1チームで初めてのシーズンを送っている。

どん底からF1ウイナーへの道を切り開いたオコン「いつか必ず努力は報われると信じていた」
2021年8月12日
波乱づくめのレースとなったF1第11戦ハンガリーGPは、エステバン・オコン(アルピーヌ)の勝利で幕を閉じた。
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

