第5戦スペインGP ニュース一覧

ピットレーン違反のサインツJr.に戒告、レースでは「レッドブルに貢献」
2016年5月16日
カルロス・サインツJr.はF1スペインGPにおいて、母国で6位フィニッシュ。

もうひとつの同士討ち、マグヌッセンはレース後にペナルティでタイム加算
2016年5月16日
F1スペインGPの最終ラップのシケインにおいて、ルノーのチームメイトであるジョリオン・パーマーと接触したケビン・マグヌッセンに、レース後タイムペナルティが加算されることになった。

サインツ「マックス、優勝おめでとう。僕らはレッドブルが正しいと証明し続けている」:トロロッソ スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1オーストラリアGP決勝で、トロロッソのダニール・クビアトは10位、カルロス・サインツJr.は6位だった。

マッサ「ライバルだけど、心からフェルスタッペンの優勝がうれしい」:ウイリアムズ スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは8位、バルテリ・ボッタスは5位だった。

パーマー「僕にとってベストレース。アップグレードが楽しみ」:ルノー スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペイン決勝で、ルノーのケビン・マグヌッセンは15位、ジョリオン・パーマーは13位だった。

ウェーレイン「アップグレードでも悩みは解消できず」:マノー スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、マノーのパスカル・ウェーレインは16位、リオ・ハリアントは17位だった。

ナッセ「2回ストップ戦略は間違いだったと思う」:ザウバー スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは12位、フェリペ・ナッセは14位だった。

ホンダ密着:PUシステムエラーで失ったダブル入賞。原因究明が待たれる
2016年5月16日
ホンダが2戦連続でポイントを獲得した。

グロージャン「次々とトラブルが発生。週明けのテストで何とかしなければ」:ハースF1 スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンはリタイア、エステバン・グティエレスは11位だった。

ヒュルケンベルグ「マシンから出火。アップデートのチェックができず」:Fインディア スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペイン決勝で、フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグはリタイア、セルジオ・ペレスは7位だった。

ベッテル「2回ストップがこれほど有利だったとは……」:フェラーリ スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3位だった。

ライコネン「最年少と最年長。考えてみると恐ろしい」:フェラーリ スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、フェラーリのキミ・ライコネンは2位だった。

レッドブル「リカルドは不運。どちらの戦略が正解かチームは判断できなかった」:スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは4位、マックス・フェルスタッペンは初優勝を成し遂げた。

リカルド憤慨。「3回ストップなんておかしい。トップにいたのになぜ僕が?」:レッドブル スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1スペインGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは4位だった。

初優勝のフェルスタッペン「父と戦ったライコネンと表彰台。おかしな気分だったよ!」:レッドブル スペイン日曜
2016年5月16日
2016年F1オーストラリアGP決勝で、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは初優勝を飾った。
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

