最新記事
- フェルスタッペン2位「ステイアウトのギャン...
- ローソン予選18番手に沈む「トラブルによる走...
- フェルスタッペン「予選3番手に入れてとても...
- レッドブルのローソン、“予想外”の苦戦で17番...
- フェルスタッペン初日7番手「トップで戦うに...
- フェルスタッペン、ニューウェイ不在の影響は...
- レッドブル、開幕戦に向けて課題山積。テスト...
- 【2025年F1マシン分析/レッドブルRB21】不穏...
- 「良いサプライズばかりで順調」とフェルスタ...
- 【ギャラリー】レッドブル、HRC/ホンダとの...
- 王者フェルスタッペンの戦い:「厳しい時期に...
- F1パワートレイン事情:折原GM「2025年はレッ...
フェルスタッペン、開幕戦でグランドスラム「これほど完璧な日はめったにない。マシンと一体になれた」レッドブルF1
2024年3月3日
2024年F1バーレーンGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは優勝、セルジオ・ペレスが2位に続いた。フェルスタッペンは決勝全ラップをリード、ファステストラップも記録し、キャリア5度目のグランドスラムを達成した。フェルスタッペンと2位ペレスとのタイム差は22.457秒だった。
■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(57周/57周)
1番グリッド/タイヤ:ソフト→ハード→ソフト
今日は特別な一日だった。バランスやマシンのフィーリングを含めて、マシンが完璧な状態だと感じ、すべてがうまくいく日なんて、めったにないからね。
スタートはうまくいき、その後はマシンをとてもうまく管理して走った。楽しいレースだったよ。このトラックで良いリズムとペースをを見つけることができ、風の強さと風向きによって、マシンの力をさらに引き出すことができた。
ここは僕たちが最も強いサーキットのひとつだ。次のジェッダは全く違うサーキットで、高速コーナーが多くてデグラデーションが低い。でも来週も同じようなパフォーマンスを発揮できることを願っている。挑戦になるだろうけど、楽しみだよ。
シーズンを最高の形でスタートするために貢献してくれたファクトリーの皆に感謝したい。ニューマシンを作り上げ、これほど信じられないようなシーズンを戦っていくのは、常に大きな挑戦だ。でも今シーズンを勝利でスタートできたことをとてもうれしく思う。
(レース後、メディアに対して語り)信じられないよ。今日は予想以上にうまくいった。マシンはどのコンパウンドを装着しても走りやすくて、ペースがとてもよかった。トラブルにも巻き込まれなかった。シーズンスタートとしては最高だ。これ以上望みようがない。すべてが完璧にうまくいき、マシンと一体になれて、あらゆる面でフィーリングがよかった。こんな日はそうそうあるものではない。
■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=2位(57周/57周)
5番グリッド/タイヤ:ソフト→ハード→ソフト
僕たちチームは本当に力強いレースをしたね。シーズンを最高の形でスタートすることができたと思う。今年はかなりの接戦になりそうだけど、最初のレースでワンツーを飾れたのだから最高だよ。
スタートでカルロス(・サインツ/フェラーリ)をオーバーテイクし、その後は、少しずつ前に近づいて行った。解決しなければならない問題がいくつかあったけれど、今の勢いを維持することが重要だ。
個人的には、フルレースディスタンスを走り切ったことを喜んでいる。これから、タイヤマネジメントの仕方や、どうプッシュするか、そこからどう前進していくかについて、学ぶべきことがたくさんあるからね。
今日はペースが良かったけれど、今後はトラックの性格に左右されることになると思う。シーズンは長い。改善し続けていきたいね。
(autosport web)
関連ニュース
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

