ラッセル10位「序盤、3番手争いができたことは誇りに思ってもいいだろう」ウイリアムズ/F1第15戦決勝
2021年9月27日
2021年F1ロシアGP決勝で、ウイリアムズのジョージ・ラッセルは10位を獲得した。
■ウイリアムズ・レーシング
ジョージ・ラッセル 決勝=10位
今日は力強いレースができるだろうと思っていた。そして、誰にも引けを取らずに頑張り、つまらないミスをしなかった。それが僕の今回のグランプリだった。スタートから12周目までは3番手をキープした。マクラーレン、メルセデス、アストンマーティンといったクルマを抑えようと努めながら、そのポジションを争うのはとても楽しかったし、誇りに思ってもいいだろう。
インターミディエイトを履いた終盤は苦戦を強いられた。昨日の予選で手持ちのセットを全部使ってしまい、ユーズドしか残っていなかったからだ。それでも最終的には1ポイントを獲れたので、ありがたく頂戴しておくよ。夢のような成績とは言えないものの、この週末を迎える前に「10位と1ポイントを約束する」と言われたら、よろこんで受け取っていただろうからね。全体としては、いいレースだったと思う。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

