F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン最後尾から2位「完璧なピット判断が鍵に。PU交換しつつポイントロスを小さく抑えた」F1第15戦

2021年9月27日

 2021年F1ロシアGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位を獲得した。


 前戦イタリアGPでルイス・ハミルトン(メルセデス)との接触により3グリッド降格、パワーユニット(PU)交換で最後方グリッド降格のペナルティを受けたフェルスタッペンは、20番グリッドからハードタイヤでスタートした。序盤から鮮やかにオーバーテイクを決めていき、53周のレースの25周目には5番手に。26周目にミディアムに交換、12番手でコースに復帰し、終盤には7番手を走行。雨が降り始めた際、48周目にすぐさまインターミディエイトに交換、これが奏功して2位を獲得した。


 ドライバーズ選手権では、優勝したハミルトンが首位を取り返し、フェルスタッペンは2点差の2位となっている。

2021年F1第15戦ロシアGP 優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)と2位のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第15戦ロシアGP 優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)と2位のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

■レッドブル・レーシング・ホンダ
マックス・フェルスタッペン 決勝=2位
20番グリッド/タイヤ:ハード→ミディアム→インターミディエイト


 もちろんこの結果はうれしいよ! 最後尾から2位というのはとてもいい結果だ。今朝起きた時にはこんな結果が出せるとは思っていなかった。


 ペナルティを受けながらこの位置でフィニッシュできたことで、ポイントをあまり失わずに済んだ。チームとして僕たちはとてもいい仕事をしたと思う。


 インターに換えるという判断が決め手になった。あの時、路面がとても滑りやすい状態だった。タイミングの面で素晴らしい判断をして、適切なラップにピットインした。


 後方からのスタートだと何が起きてもおかしくない。特に1周目は皆がポジション争いをしているから、何かが起こる可能性があるけれど、今日はトラブルに巻き込まれることなく、クリーンなレースをして、とてもうまく管理して走り切ることができた。


 楽なレースではなく、オーバーテイクも難しかった。さらに、トラフィックのなかを走っていると、タイヤにダメージを受けやすかった。でも幸いにも最後の雨に助けられて、順位を上げることができた。

2021年F1第15戦ロシアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第15戦ロシアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

(インターミディエイトに交換する判断について語り)スリックからインターに換える際の判断は完璧だった。1周前に交換していたら、インターが1周か2周で壊れていただろう。トラックの3分の2がまだ乾いていたからね。正しいラップでピットインして、7番手から2番手に浮上できたというのは、素晴らしい結果だよ。

2021年F1第15戦ロシアGP 2位を獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とガールフレンドのケリー・ピケ
2021年F1第15戦ロシアGP 2位を獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とガールフレンドのケリー・ピケ



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号