F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【GP直送】どうしたライコネン? 不振の原因

2014年4月22日

LAT

 キミ・ライコネン(フェラーリ)が変である。開幕4戦を終えて、7位、12位、10位、8位と、いまだ表彰台に上がることができていない。昨年は、開幕戦で優勝しただけでなく4戦中3度も表彰台に上がり、復帰した2012年も4戦目には2位表彰台を手にしている。ライコネンが4戦を終えて、表彰台に上がることができなかったシーズンは、マルチディフューザー問題に揺れた2009年以来のことである(この時の成績は開幕戦から15位、14位、10位、6位)。

 実はライコネンは「それまで使用していたモノコックに問題が出て、中国GPでシャシーを変更」(ライコネン)していた。しかし、今シーズン不調の原因がモノコックだけの問題でないことは、中国GPでチームメートが3位に入りながら、8位に終わったことでもわかる。

 中国GPでの不振の最大の要因は、ライコネンのドライビングスタイルにある。

「ピットインしてタイヤを履き替えた直後はマシンのハンドリングが良いんだけど、フロントタイヤにグレイニング(ささくれ摩耗)が起きると、ドライビングがとても難しくなるんだ」

 ライコネンのドライビングスタイルの特徴は、リヤタイヤに優しいことだ。19戦中もっともリヤタイヤに厳しいサーキットのひとつであるバーレーンGPで、2012年と2013年にいずれも2位を獲得していることが、それを物語っている。しかし、今年のバーレーンGPでは「1周目にマグヌッセン(マクラーレン)にぶつけられて、空力によるダウンフォースが不足してしまった」ため、そのアドバンテージを生かすことができなかった。


 逆にフロントリミテッド(フロントタイヤに厳しい)と呼ばれる上海インターナショナル・サーキットはライコネンが苦手とするサーキットのひとつ。さらに「今年は例年より気温が低く、かつ今年のピレリタイヤが温まりにくい」(ライコネン)こともあって、フロントタイヤのグレイニングがひどくなりやすく、それがライコネンを一層苦しめた。

 そういう状況では、マシンのセットアップがいつも以上に重要になるのだが、中国GP初日は「朝から完全には解決できないトラブルに悩まされた」(ライコネン)ため、セットアップの詰めが甘くなったことも中国GPで8位に終わった遠因と考えられる。

 レース後のメディア向け会見に現れる前、ライコネンは長い間、新チーム代表となったマルコ・マティアッチと話し合っていた。普段、あまりミーティングを長く行わないライコネンにしては珍しい光景だった。それほど、現在のライコネンは追いつめられている。そして、それは逆にその不振からなんとかして抜け出そうと、必死になっている証である。ライコネンはまだ、諦めていない。

(尾張正博/F1速報)




レース

7/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
7/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
7/7(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
第16戦イタリアGP 9/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号