最新記事
- 「何かの巡り合わせなのかな」母国でレッドブ...
- 平川亮、アルピーヌからの日本グランプリFP1...
- 好調な2025年シーズンのスタートを切った角田...
- ローソンがレーシングブルズ移籍後初のイベン...
- レッドブルのピーキーなマシンでペレスと同じ...
- 王者フェルスタッペンの戦い:タイトル防衛の...
- お台場のF1走行を堪能した堂本光一「マックス...
- レッドブル移籍のオファーには「即返事をした...
- 【フォトギャラリー】Red Bull Showrun x Pow...
- 角田、フェルスタッペンらレッドブルファミリ...
- レーシングブルズとともに日本GPに臨むローソ...
- 2025年F1第3戦日本GP TV放送&タイムスケジ...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:レッドブルが約13億円でアレクサンダー・アルボンの契約をお買い上げ
2018.11.16
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
2018年のF2で活躍しているアレクサンダー・アルボンは、すでにダニール・クビアトのチームメイトとしてトロロッソ・ホンダと2019年の契約を交わしたようだ。公式発表は今シーズン最終戦のアブダビGPまでのいずれかの日に行われるものと見られている。
交渉が難航した理由はレッドブルが、イギリスとタイの二重国籍を持つ若いアルボンをサポートする決定したことで、1000万ユーロ(約13億円)という大金をニッサンに支払い、フォーミュラEにニッサンから参戦する彼の契約を解消させたためだ。これによりブレンドン・ハートレーのシートを狙う他のドライバーたちは、シート獲得するハードルが上がることになった。
しかしハートレーも黙ってはいない。彼は来年まで有効な契約があることを主張しており、アルボンの新契約が発表されたら、反論することは必至だ。

・・・・・・・・・・・・・・・
正式発表はアブダビGP期間中か
レッドブルは、ニッサンに多額の違約金を支払うことに
XPB Images
交渉が難航した理由はレッドブルが、イギリスとタイの二重国籍を持つ若いアルボンをサポートする決定したことで、1000万ユーロ(約13億円)という大金をニッサンに支払い、フォーミュラEにニッサンから参戦する彼の契約を解消させたためだ。これによりブレンドン・ハートレーのシートを狙う他のドライバーたちは、シート獲得するハードルが上がることになった。
しかしハートレーも黙ってはいない。彼は来年まで有効な契約があることを主張しており、アルボンの新契約が発表されたら、反論することは必至だ。
・・・・・・・・・・・・・・・
2019年にフィッティパルディの名前が復活
来年からハースのFP1に出走
Haas
関連ニュース
ライコネン観察日記:最年長のレースウィナーとなっ...
グランプリのうわさ話:オランダとベトナムが独自に...
グランプリのうわさ話:ウイリアムズドライバーの候...
グランプリのうわさ話:低迷するベッテルの個人的な...
グランプリのうわさ話:公表が遅れる2021年のF1レギ...
グランプリのうわさ話:度重なるミスによりフェラー...
グランプリのうわさ話:数々の若手を解雇してきたヘ...
グランプリのうわさ話:ライコネン、メキシコのピレ...
ライコネン観察日記:モンツァで即決したザウバーへ...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1のリザーブドラ...
グランプリのうわさ話:ライコネンに続いてジョビナ...
グランプリのうわさ話:F1残留の道を探るオコン、ペ...
グランプリのうわさ話:ランド・ノリスはトロロッソ...
ライコネン観察日記:伝記本の仕上がりに、いつにな...
グランプリのうわさ話:白熱するマクラーレンのシー...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

