最新記事
- ハースのベアマンが6位。4戦連続入賞果たす「...
- アントネッリ、2回の予選&レースですべて2位...
- 順調なスタートから一転、接触と不手際で後退...
- アントネッリ大健闘の2位。隙を見せず王者の...
- 【ポイントランキング】2025年F1第21戦サンパ...
- ノリス連勝。ピットスタートのフェルスタッペ...
- 【正式結果】2025年F1第21戦サンパウロGP 決勝
- 「マシンは速かったがほとんどの時間は格闘し...
- 「たった1ポイントでも全員の士気を高めるも...
- 予選に向けた変更で「マシンは明らかによくな...
- 【F1サンパウロGP予選の要点】9点差に広がる...
- レッドブル2台がQ1敗退の波乱。絶好調ノリス...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:度重なるミスによりフェラーリF1が内部分裂か
2018.10.12
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

フェラーリは日本GPの予選Q3で、セバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンを、ほぼドライの路面にインターミディエイトで送り出すという大失態を犯した。そしてその後、雨が降り始めた際にはスリックタイヤに変更したために、両ドライバーはどちらもスプーンカーブでミスをすることになった。
ライコネンは4番グリッドを獲得したものの、ベッテルはオコンのグリッドペナルティに助けられても8番手と後方に沈んだ。
チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネは技術チームをひどく批判しており、テクニカルディレクターを務めるマッティア・ビノットとの関係性は史上最悪とも言われている。レース後、ふたりは親しげに会話しながらパドックを歩くことで噂を鎮めようとしていたが、ビノット派とアリバベーネ派がまっぷたつになり、チーム内の空気は最悪だという。
・・・・・・・・・・・・・・・
チーム代表派とテクニカルディレクター派が対立
チーム内の空気は最悪な状態にXPB Images
フェラーリは日本GPの予選Q3で、セバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンを、ほぼドライの路面にインターミディエイトで送り出すという大失態を犯した。そしてその後、雨が降り始めた際にはスリックタイヤに変更したために、両ドライバーはどちらもスプーンカーブでミスをすることになった。
ライコネンは4番グリッドを獲得したものの、ベッテルはオコンのグリッドペナルティに助けられても8番手と後方に沈んだ。
チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネは技術チームをひどく批判しており、テクニカルディレクターを務めるマッティア・ビノットとの関係性は史上最悪とも言われている。レース後、ふたりは親しげに会話しながらパドックを歩くことで噂を鎮めようとしていたが、ビノット派とアリバベーネ派がまっぷたつになり、チーム内の空気は最悪だという。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:数々の若手を解雇してきたヘ...
グランプリのうわさ話:ライコネン、メキシコのピレ...
ライコネン観察日記:モンツァで即決したザウバーへ...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1のリザーブドラ...
グランプリのうわさ話:ライコネンに続いてジョビナ...
グランプリのうわさ話:F1残留の道を探るオコン、ペ...
グランプリのうわさ話:ランド・ノリスはトロロッソ...
ライコネン観察日記:伝記本の仕上がりに、いつにな...
グランプリのうわさ話:白熱するマクラーレンのシー...
グランプリのうわさ話:2021年PU規則決定遅れにいら...
グランプリのうわさ話:レース開催数の維持に難儀す...
グランプリのうわさ話:ルノーF1、オコンとの契約を...
グランプリのうわさ話:チケット完売のF1ドイツGP、...
グランプリのうわさ話:フォース・インディア買収を...
ライコネン観察日記:イギリスGPで激しいブーイング...
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


