2016年 第7戦カナダGP
決勝日コメント
アロンソ「戦略は正しい。速さがなく入賞に届かなかった」:マクラーレン・ホンダ カナダ日曜
ホンダ「エンジンデータには問題の兆候なし。トラブル原因は不明」/カナダ日曜
マクラーレン「アロンソは称賛すべき走りも、忘れてしまいたい一日に」/カナダ日曜
ロズベルグ「ルイスとの事故に、ものすごくむかついた」:メルセデス カナダ日曜
ハミルトン「アリに、この勝利を捧げる。今日の僕は“舞うように”走れた」:メルセデス カナダ日曜
ライコネン「タイヤに苦しみ続けたレース」:フェラーリ カナダ日曜
ベッテル「勝てたのかもしれない。でもチームの戦略を批判する気はない」:フェラーリ カナダ日曜
リカルド「ピットストップも判断も満足できるレベルじゃない」:レッドブル カナダ日曜
フェルスタッペン「ニコとのバトルは楽しかった!絶対負けたくなかった」:レッドブル カナダ日曜
ボッタス「1回ストップの戦略は完璧。それが今季初表彰台を可能に」:ウイリアムズ カナダ日曜
ペレス「マクラーレン勢の後ろでロスしたのが痛かった」:Fインディア カナダ日曜
グロージャン「今年4回目のウイングトラブル」:ハースF1 カナダ日曜
サインツ「20番グリッドから9位。すごいよね!」:トロロッソ カナダ日曜
ウェーレイン「ザウバーと戦い、1台に勝った」:マノー カナダ日曜
ナッセ「マグヌッセンにヒットされた。不必要な行為」:ザウバー カナダ日曜
パーマー「新PUのパフォーマンスに満足していたが……」:ルノー カナダ日曜
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

