最新記事
- フェルスタッペンが今季4度目のPP。サインツ...
- 【順位結果】2023年F1第8戦スペインGP予選
- セッション序盤に雨。レッドブル1-2、角田9番...
- モナコ統治者アルベール大公がモナコGPの契約...
- 【つぶやきグラ天】不本意な結果
- レッドブル&HRC密着:新フロア投入で最高速...
- 【角田裕毅F1第8戦分析】ブレーキトラブルの...
- F1スペインGP FP2:初日トップはフェルスタッ...
- 【タイム結果】2023年F1第8戦スペインGPフリ...
- 【タイム結果】2023年F1第8戦スペインGPフリ...
- F1スペインGP FP1:レッドブルが1-2、アルフ...
- 【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第6回】“...
サインツ「20番グリッドから9位。すごいよね!」:トロロッソ カナダ日曜
2016年6月13日
2016年F1カナダGP決勝で、トロロッソのダニール・クビアトは12位、カルロス・サインツJr.は9位だった。
■スクーデリア・トロロッソ
ダニール・クビアト 決勝=12位
本当のことを言うと、すごく退屈なレースだった。(セルジオ・)ペレスと1ポイントをめぐって戦おうとしたが、彼らの方がずっと速くて、彼の前に出ることはできなかった。
最後のスティントでウルトラソフトタイヤに換えると、期待していたようなパフォーマンスが得られず、他のクルマと戦っているうちにタイヤにダメージを負ってしまった。
残念ながらレースのほとんどを誰かの後ろで走り、トラフィックの中で過ごす羽目になった。
幸いすぐに次のレースが開催されるから、今日のことは忘れて次のことに頭を切り替えることができる。
そうは言ってもポジティブなこともあった。僕はクリーンな週末を過ごすことができたんだ。自分にとって必要なことだった。
完走できたから、僕とチームにとって重要なデータを集めることもできたし、最大限の学習をすることもできた。
これからはいいパフォーマンスを見せていく必要がある。来週のバクーでそれができたらいいね。
カルロス・サインツJr. 決勝=9位
ものすごくいいレースができたよ! スタート前に「20番グリッドからスタートして9位で完走するよ」と言われていたら、間違いなく喜んでいただろうね。
またポイントが取れて嬉しい。今日はすごく楽しんで走れた。最初のピットストップのタイミングは適切で、アンダーカットに行き、ソフトタイヤで5、6周、予選みたいなラップを走った。そのおかげで5、6台のクルマの前に出て、フォース・インディアについていくことができた。
予選でミスをしていなかったとしても、今回は8位より上は不可能だっただろうから、今日の結果に満足していいと思う。
今日のこのリザルトで、僕らが強いこと、常に進歩し続けていることを示せた。戦略は正しく、ピットストップもうまくいった。今週末の働きに関してチームを称えたい。本当に素晴らしかったよ!
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 144 |
2位 | セルジオ・ペレス | 105 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 93 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 69 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 50 |
6位 | カルロス・サインツ | 48 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 27 |
9位 | エステバン・オコン | 21 |
10位 | ピエール・ガスリー | 14 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 249 |
2位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 120 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 119 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 90 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 35 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 6 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

