F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロズベルグ「ルイスとの事故に、ものすごくむかついた」:メルセデス カナダ日曜

2016年6月13日

 2016年F1カナダGP決勝で、メルセデスのニコ・ロズベルグは5位だった。


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ロズベルグ 決勝=5位
 今日のレースはきつかった。まず、ルイス(・ハミルトン)がスタートを失敗し、僕はまずまず、セバスチャン(・ベッテル)はものすごいスタートを切った。僕はルイスに並び、アウト側から回ろうとした。そうしなければ、後ろで甘んじるほかなかったんだ。


 バルセロナではうまくいったが、今回はだめだった。彼が強硬な動きをとった。でもこれもレースだ。次はもっとうまくやらなければ。


 エスケープロードを通り、大量に順位を失った。それが優勝へのチャレンジに大きく響いた。


 全力を尽くしてポジションを取り戻そうと努力した。表彰台の可能性はあった。でもタイヤがパンクし、ピットに戻らなければならなかった。なんてことだ!


 その後、ポジションを回復するために必死にプッシュした。でもブレーキの警告が出て、燃料も少なくなってきたので、マシンをうまく管理しながら走るのは大仕事だった。


 マックス(・フェルスタッペン)とはいいバトルをした。あれも、限界ぎりぎりだけどいいレースだった。彼を抜くためにあらゆることを試みて、最後に派手にスピンしてしまった。


 キミ(・ライコネン)の前の5位でなんとかフィニッシュできた。今日はマシンがすごく好調だっただけに残念な結果だ。でもこういうことも時にはある。2日間自宅に戻って準備を整え、バクーに臨む。


(ハミルトンとの接触について聞かれ)彼が強硬な動きをして、接触し、僕がコースオフした。あの時、ものすごく腹が立った。でもあれもレースだ。次はああいうバトルになっても自分が前に出られるようにする。それが僕の仕事だ。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

9/22(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/23(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/24(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン400
2位セルジオ・ペレス223
3位ルイス・ハミルトン190
4位フェルナンド・アロンソ174
5位カルロス・サインツ150
6位シャルル・ルクレール135
7位ランド・ノリス115
8位ジョージ・ラッセル115
9位オスカー・ピアストリ57
10位ランス・ストロール47

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング623
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム305
3位スクーデリア・フェラーリ285
4位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム221
5位マクラーレンF1チーム172
6位BWTアルピーヌF1チーム84
7位ウイリアムズ・レーシング21
8位マネーグラム・ハースF1チーム12
9位アルファロメオF1チーム・ステーク10
10位スクーデリア・アルファタウリ5

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第17戦日本GP 9/24
第18戦カタールGP 10/8
第19戦アメリカGP 10/22
第20戦メキシコGP 10/29
第21戦ブラジルGP 11/5
  • 最新刊
  • F1速報

    第14戦オランダGP&第15戦イタリアGP 合併号