F速

  • 会員登録
  • ログイン

マッサ「クラッシュは僕のミスじゃない」:ウイリアムズ カナダ金曜

2016年6月11日

 2016年F1カナダGPの金曜プラクティスで、ウイリアムズのフェリペ・マッサは14位/13位、バルテリ・ボッタスは6位/6位だった。


■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
フェリペ・マッサ フリー走行1=14位/2=13位
 アクシデントの原因は僕じゃない。リヤウイングとDRSに問題があった。ブレーキング前に自分でDRSを切ってみたが閉じなくて、ブレーキング時にDRSがほぼ100パーセント開いている状態だった。それでクラッシュしてしまった。


 残念だ。一日が始まったばかりの段階であんな形でクラッシュしてしまうというのは誰にとって辛いことだからね。


 午後は問題なかった。クラッシュの影響でマシンに予定していたすべてのものを取り入れて走ることはできなかった。だから明日を楽しみにしている。明日すべてを搭載すれば強さを発揮できるだろう。


 でも、すぐにそれなりにいいペースを発揮できたのはよかった。明日はさらによくなると期待している。


 走り出しから、モナコよりもずっと競争力があると感じた。この調子を土曜と日曜にも維持したい。

2016年第7戦カナダGP金曜 フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)がクラッシュ
2016年第7戦カナダGP金曜 フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)がクラッシュ

 
バルテリ・ボッタス フリー走行1=6位/2=6位
 FP1の時点でマシンバランスをとてもいいレベルまで持っていくことができたし、マシンにすごく満足できた。でも明日はまた状況が変わってくるだろう。


 かなり接戦だけど、モナコやバルセロナよりずっといい感触を持っている。


 今夜何か見つけることができれば、接戦になるだろう予選でそれがかなり役に立つだろう。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号