【F速プレミアム】ライコネン観察日記:複雑なルールをチームも知らず…30秒ペナルティで貴重なポイントを失う
2021.04.27
2021年のF1世界選手権シーズンは、まったく先が読めないものになっている。その最たる例が、中団グループの争いだ。イモラで行われたエミリア・ロマーニャGPの予選Q1では、ほんの1秒にも満たない差でヒーローと負け犬とに立場が分かれた。マクラーレンのランド・ノリスが1’15.009で3番手につけて人々を驚かせたのに対し、1’15.974を記録した41歳のベテラン、キミ・ライコネンは16番手であえなくノックアウトを喫したのである。
アルファロメオのチーム首脳は困惑していた。バーレーンの開幕戦では、わずかな差でポイント獲得こそ逃したものの、キミと僚友アントニオ・ジョビナッツィのクルマには、トップ10圏内を争うだけの力があることが証明されていたからだ。
ところが、イモラでのアルファロメオには、ライコネンが期待したほどの競争力はなかった。「バーレーンで示されたのは、素性の良いクルマを手に入れても、ポイントが保証されるわけではないということだった。好成績を収めるか、ノーポイントで終わるかは紙一重だ。レースをトップ10でフィニッシュしたければ、どんなミスも犯さずにしっかり戦う必要がある」
アルファロメオのチーム首脳は困惑していた。バーレーンの開幕戦では、わずかな差でポイント獲得こそ逃したものの、キミと僚友アントニオ・ジョビナッツィのクルマには、トップ10圏内を争うだけの力があることが証明されていたからだ。
ところが、イモラでのアルファロメオには、ライコネンが期待したほどの競争力はなかった。「バーレーンで示されたのは、素性の良いクルマを手に入れても、ポイントが保証されるわけではないということだった。好成績を収めるか、ノーポイントで終わるかは紙一重だ。レースをトップ10でフィニッシュしたければ、どんなミスも犯さずにしっかり戦う必要がある」
関連ニュース
グランプリのうわさ話:チームオーダーを受け入れた...
アロンソ、2年間F1から離れても腕はまったく衰えず
グランプリのうわさ話:ストロール父、フェラーリと...
ライコネン観察日記:F1デビュー20年目を迎えても若...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表「パドック...
グランプリのうわさ話:一貫性のないルールに憤慨す...
古巣に戻ったアロンソ、2021年の目標は速さが衰えて...
グランプリのうわさ話:フェラーリを追い出されたベ...
グランプリのうわさ話:ルーキーの角田裕毅にさっそ...
グランプリのうわさ話:無観客で赤字になってもF1開...
グランプリのうわさ話:人口密集地でのレース開催は...
【F1コラム】同じチームを渡りF1キャリアを辿ってき...
グランプリのうわさ話:アルボン、2021年はDTMとF1...
グランプリのうわさ話:テストドライバーがいないア...
グランプリのうわさ話:ポルトガル、2年連続のF1開...
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

