最新記事
- ストロール、苦戦予想の週末は高い気温とデグ...
- ベアマン「第2スティントでレースは台無しに...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
「ルノーF1は妥当なコストで優勝できる立場にいなければならない」とアビテブール
2018年12月28日
ルノーF1のマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、F1における現状の支出レベルは持続不可能だとし、ルノーがF1に専念し続けるために将来の支出は削減されなければならないと主張している。
F1の商業権保有者であるリバティ・メディアは、現在もバジェットキャップ制度とより公平な各チームへの分配金配当システムを考案中であり、2021年には新たな協定が技術レギュレーションの刷新とともに導入される予定だ。
グランプリレースにおける難攻不落のトップ3チームであるメルセデス、フェラーリ、レッドブルは、何年にもわたりライバルよりも多額の資金を投入し、F1における支配的立場を強化してきている。
したがって現在のコンコルド協定に代わることになる将来の商業パッケージでは、コストを制限することで、F1により公平な状況を実現するといった考えが中核となっている。
「状況を嘆くようなことはしたくない。なぜならF1に参入した際に、この状況については把握していたからだ」とアビテブールはRacerに語った。
「特に注目すべき点は激しい競争と、勝つための絶え間のない支出だ。私はこれについては十分に尊重するし、今年はそのおかげで素晴らしいレースシーズンとなった。だからどこかの時点で我々は、どのようにして競うかを考える必要がある」
「いずれかの時点で別の分配金配当の協定が導入される。いずれかの時点で支出制限がなされなければならない。なぜなら我々の意見では、今の状況は持続不可能だからだ。それと、もし間違っていたら指摘してほしいのだが、これは誰もが共有している考えだと思うからだ」
チーム間でコスト削減について同意に至るには、すべての関係者の多大な努力が必要とされており、今もまさに交渉が続いているところだ。
2021年がバジェットキャップ制度導入の事実上の目標とされているなか、アビテブールはいつ制度が導入されるべきかよりも、制度の条件の方により重きを置いている。
「これはタイミングの問題だ。計画が1年遅れると導入が1年遅れる。だが重要なのは、F1の価値を考えると、我々は妥当なコストでレースに勝てる立場にいなければならないという原則だ」
「それが我々が求める均衡化だ。この先の数カ月で、現実に戻ることになる」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

