F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、アグレッシブなセットアップを選び予選で苦戦「決勝で効果が出ることを願っている」メルセデス/F1第7戦

2023年5月28日

 2023年F1モナコGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは6番手、ジョージ・ラッセルは8番手だった。ハミルトンはFP3でクラッシュし、マシンをとめなければならなかったが、予選までに無事にマシンが修復された。予選3番手のシャルル・ルクレール(フェラーリ)が3グリッド降格ペナルティを受けるため、ハミルトンは5番グリッドに繰り上がる(暫定)。

2023年F1第7戦モナコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)がFP3でクラッシュ
2023年F1第7戦モナコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)がFP3でクラッシュ


 トト・ウォルフ代表は、「FP3の後、セットアップを少しだけアグレッシブな方向に持っていった。保守的なセットアップにしていれば、もっと良いマシンバランスを見つけられたかもしれない。しかし、この変更が明日(の決勝で)、良い効果を発揮することを期待している」と述べている。


■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 8番手(1分13秒486:ソフトタイヤ/17周)
予選 6番手(Q1=7番手1分12秒872:ソフトタイヤ/Q2=5番手1分12秒156:ソフトタイヤ/Q3=6番手1分11秒725:ソフトタイヤ)


 昨日は一日を通してマシンのフィーリングが良く、特にFP1は素晴らしかった。昨夜作業をして、FP3の後にも変更を加え、セットアップを調整していった。それによってラップの中盤に関してはマシンが改善されたのだが、セクター1とセクター3では良くなかった。


 そういうわけで今日はタフだった。Q1もQ2も突破するのに苦労したけれど、なんとかやり遂げることができた。そういう状況を思えば、最後のラップは満足いくものだったし、あれ以上のラップを走ることはできなかったと思う。このセットアップが決勝でうまく機能してくれることを祈っている。


 このサーキットを走ることが大好きだよ。計り知れないほどチャレンジングなんだ。オーバーテイクするのはとても難しいが、明日はどんなチャンスでも生かせるようにチーム一丸となって準備するつもりだ。この位置にいられることに感謝しているし、プッシュし続けるよ。

2023年F1第7戦モナコGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2023年F1第7戦モナコGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)


■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 11番手(1分13秒590:ソフトタイヤ/18周)
予選 8番手(Q1=6番手1分12秒769:ソフトタイヤ/Q2=4番手1分12秒151:ソフトタイヤ/Q3=8番手1分11秒964:ソフトタイヤ)


 今日はマシンのバランスがうまくとれなかった。セクター1では良いこともたびたびあったんだけど、その後はうまくいかなかった。予選が進むにつれて苦戦していく感じだったんだ。


 Q3では僕自身の責任もあって、うまくまとめることができなかった。速さを見せられる瞬間もあっただけに、もちろん残念だけど、最大の結果を出したとしても、この位置とほぼ変わらなかったと思う。


 明日は長いグランプリになる。モナコはユニークなサーキットで、歴史的に見るとチームとしては必ずしも僕たちのマシンに合っているわけでも、ベストなレースができているわけでもない。ここではスタートした位置でフィニッシュすることが多いこともわかっている。でも前に行くためにできることはすべてやるつもりだ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号