最新記事
- 【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しなが...
- 【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」...
- ノリスとピアストリの争いに「待った」をかけ...
- 2025年F1第1戦オーストラリアGP決勝トップ10...
- 2025年F1第1戦オーストラリアGP決勝トップ10...
- 「ひどい週末だった」レッドブルのローソン、...
- 予選は新人トップの11番手。クラッシュ後は人...
- F1 Topic:6番手を争った角田。雨のなか“前を...
- F1を目指す岩佐、平川もチームに帯同。HRC/...
- “1周長いステイアウト”で代償払うも、雨想定...
- 【角田裕毅F1第1戦分析】ピットタイミングを...
- アントネッリが4位に復帰。新証拠により“危険...
スピンを繰り返すフェルスタッペン。僚友アルボンはレッドブルRB16への懸念を否定
2020年2月28日
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、第2回プレシーズンテスト2日目の午後を担当、この日は風が強く、その影響でマシンの感触をつかむのが難しかったと語った。
61周を走ったアルボンは、1分18秒393(C2タイヤ)で13人中10番手となった。
「リズムはよかったと思う。ただ、風の影響を受けた」とアルボンは語った。
「コース上で風が強く、バランスを読み取るのが簡単ではなかった。その他の面ではまずまずだったよ」
レッドブルRB16は昨年型マシンより良くなったと感じるかと聞かれたアルボンは、「実際どうなのかを判断するのは難しい」と答えた。
「ここは風がとても強いからね。これだけの風が吹くと、判断するのは簡単ではない。ただ、感触はいいよ。全体的に僕らのマシンはどういうコンディションでもいい感じだ」
チームメイトのマックス・フェルスタッペンは午前セッションを担当、前日の雨で濡れていた路面でコントロールを失い、スピンを喫してコース脇でマシンをとめた。フェルスタッペンは今年のテストで何度もスピンを喫しているが、レッドブルRB16は昨年型よりドライブしづらいマシンなのではないかと問われ、アルボンはそういった見方を打ち消した。
「そうでもないよ。今はテスト期間だ。プッシュして、マシンがどこまでやれるかを確かめている。説明するようなことは何もない。他のチームを見ても、風でスピンをしているドライバーはたくさんいた。難しいコンディションなんだ」
(grandprix.com/autosport web)
関連ニュース
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストラリアGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

※オーストラリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

