F速

  • 会員登録
  • ログイン

オコン、1回ストップで8列目から4位「タイヤ管理が鍵だった」アルピーヌ/F1第22戦

2023年11月20日

 2023年F1ラスベガスGP決勝で、アルピーヌのエステバン・オコンは16番グリッドから4位を獲得した。


 ミディアムタイヤでスタートし、序盤のセーフティカー出動時にステイアウトして、5番手まで上がったところで、唯一のピットストップを行った。セカンドスティントは12番手からスタート、2回目のセーフティカー時にもピットストップをしなかったことで6番手に浮上。チームメイトとのバトルの末に3周新しいタイヤを履いたオコンが前に出て、前方のオスカー・ピアストリが終盤にピットストップをしたため4番手に上がり、最終ラップでジョージ・ラッセル(メルセデス)に抜かれて5番手でフィニッシュ。ラッセルがタイムペナルティを受けたために、オコンは4位を取り戻した。

2023年F1第22戦ラスベガスGP エステバン・オコンとピエール・ガスリー(アルピーヌ)
2023年F1第22戦ラスベガスGP エステバン・オコンとピエール・ガスリー(アルピーヌ)


■エステバン・オコン(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=4位(50周/50周)
16番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード


 ポイント圏外の位置からスタートして4位でフィニッシュするなんて、ラスベガスの夜は素晴らしかった! このすごい結果を達成したこと、驚異的な挽回ができたことについて、チームに心からおめでとうと言いたい。


 スタート直後に混乱が起きたが、僕たちはクリーンに走り続け、1周目で8つ順位を上げることができた。その後は辛抱強く、クリーンなレースをしなければならなかった。タイヤ管理が大きな鍵だった。途中で何度かいいオーバーテイクをして、この素晴らしい会場で4位でフィニッシュできた。予選後の心境を考えると、本当に最高の結果だ。


 来週、アブダビで最後の1戦がある。シーズン最終戦に向けて、この調子を維持することを目指すよ。



(Translation: autosport web/AKARAG)


レース

3/14(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
3/15(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
3/16(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストラリアGP終了時点
1位ランド・ノリス25
2位マックス・フェルスタッペン18
3位ジョージ・ラッセル15
4位アンドレア・キミ・アントネッリ12
5位アレクサンダー・アルボン10
6位ランス・ストロール8
7位ニコ・ヒュルケンベルグ6
8位シャルル・ルクレール4
9位オスカー・ピアストリ2
10位ルイス・ハミルトン1

チームランキング

※オーストラリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム27
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム27
3位オラクル・レッドブル・レーシング18
4位ウイリアムズ・レーシング12
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム8
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
7位スクーデリア・フェラーリHP5
8位BWTアルピーヌF1チーム0
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム0
10位マネーグラム・ハースF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/16
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号