最新記事
- 岩佐歩夢、FIA F2王者プルシェールらが登場。...
- 2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライ...
- 2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライ...
- ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批...
- 【F1アブダビGP決勝の要点】熾烈な選手権争い...
- レッドブル&HRC密着:年間21勝、選手権1-2、...
- 【角田裕毅F1第23戦分析】“6位を取りに行くた...
- 【ポイントランキング】2023年F1第23戦アブダ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅が初のドライ...
- 【正式結果】2023年F1第23戦アブダビGP決勝
- 【つぶやきグラ天】理不尽な罠
- 【F1アブダビGP予選の要点】角田の自己最高グ...
ホンダ、青山ビルを2030年度の完成を目指し建て替えへ。現ビルは2025年春に解体
2023年9月27日
9月27日、ホンダは東京都港区南青山に所有するホンダ青山ビルを、2030年度の完成を目標に新たなビルに建て替えると発表した。本田技研工業の本社をはじめ、1階にはホンダウエルカムプラザ青山が入っており、これまでも数多くのモータースポーツに関する展示、記者発表の舞台となってきた場所だ。
ホンダ青山ビルは東京都港区南青山にあるビルで、1985年に竣工。地下鉄青山一丁目駅から直結した地上17階/地下3階という建物の中に本田技研工業本社、ウエルカムプラザ青山などが入る。ウエルカムプラザ青山はこれまで数多くのモータースポーツに関する展示や記者発表の舞台として活用されており、ホンダのモータースポーツ史が動いてきた場所と言っても過言ではないだろう。
そんなホンダ青山ビルについて、ホンダは「社会や産業が急速に変革に向かう状況の中で、将来にわたり人々や社会から『存在を期待される企業』であり続けること」を目指しているという。そのために「『イノベーションを生み出す変革と発信の拠点』となるグローバル本社機能を構築することが必要だと考え、それを実現できる新たなビルへの建て替え」を決定したという。
現在のホンダ青山ビルは2025年春に解体し、2030年度の完成を目標に同地に新たなビルを建設する。建て替え期間中、ビルに勤務していた従業員は、港区虎ノ門の『T-2Project』と埼玉県和光市のホンダ和光ビルで業務を行う予定となる。
2030年の業務開始を目指す新たなビルは、ホンダのフィロソフィーやMM思想(人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に(マンマキシマム・メカミニマム)というホンダのモノづくりの基本思想)に加え、環境・安全・対話・発信・持続・調和の6つの思想を取り入れたビル設計を計画しているという。6つの思想の詳細は下記のとおりだ。
環境:ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)実現に向け、ホンダの環境技術を採用したトップクラスの環境性能
安全:人と地域に配慮した、先進の防災・安全設計
対話:イノベーションにつながるコミュニケーションを誘発する職場環境
発信:より良い未来を想像するホンダの活動を発信し、共感と共鳴を起こす空間
持続:存在を期待される企業であるための、事業変化に対応できるフレキシブルな設計
調和:地域活性化に寄与する、誰もが利用できる“青山一丁目交差点のオアシス”
(Ryuji Hirano / autosport web)
関連ニュース
11/24(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/25(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/26(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 575 |
2位 | セルジオ・ペレス | 285 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 234 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 206 |
5位 | シャルル・ルクレール | 206 |
6位 | ランド・ノリス | 205 |
7位 | カルロス・サインツ | 200 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 175 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 97 |
10位 | ランス・ストロール | 74 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 860 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 409 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 406 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 302 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 280 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 120 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 28 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 25 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 16 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |

第19戦 | アメリカGP | 10/22 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/29 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/5 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/18 |
第23戦 | アブダビGP | 11/26 |

