F速

  • 会員登録
  • ログイン

シューマッハーのAIフェイクインタビューを掲載したドイツの出版社が謝罪。家族は訴訟を検討

2023年4月25日

 ドイツのタブロイド誌『Die Aktuelle』が、7度のF1ワールドチャンピオン、ミハエル・シューマッハーのインタビュー記事をAIを利用して作成して掲載したことで、強い批判を受け、謝罪した。


『Die Aktuelle』は、「ミハエル・シューマッハー:最初のインタビュー 世界のセンセーション」というタイトルを表紙に飾り、AIが作成したインタビュー記事を掲載した。表紙には本当のインタビューではないことを示唆し、記事の最後に、これはAIが作成したインタビューであるという文章が添えられていた。

ミハエル・シューマッハーのフェイクインタビューを掲載したタブロイド誌『Die Aktuelle』
ミハエル・シューマッハーのフェイクインタビューを掲載したタブロイド誌『Die Aktuelle』


 このインタビュー掲載号が発売されてから、同誌には大きな非難が寄せられた。シューマッハー家は法的措置を取るつもりであると、スポークスパーソンが『ESPN』に対して認めている。


 ミハエル・シューマッハーは2013年の年末にスキーで事故に遭い、重傷を負って以来、療養生活を送っており、家族は彼のプライバシーを厳重に守っている。


 出版社Funke Mediengruppeは、『Die Aktuelle』の編集長アン・ホフマンを解任し、シューマッハー家への謝罪を行った。


 Funke社のマネージングディレクター、ビアンカ・ポールマンは、このフェイク・インタビューについて「この悪趣味で誤解を招く記事は、決して掲載されるべきではありませんでした」とコメントした。


「私たち、そして私たちの読者がFunke社のような出版社に期待するジャーナリズムの基準に全く合致していません」

2010年F1トルコGP ミハエル・シューマッハーと妻コリーナさん
2010年F1トルコGP ミハエル・シューマッハーと妻コリーナさん



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号