F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1技術解説:サウジアラビアGP(3)アップデートの効果見られず。フロントリミテッドサーキットで苦しんだフェラーリ

2023年3月30日

 2023年F1第2戦サウジアラビアGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察し、印象に残った点などについて解説。第1回「レッドブルが導入したビームウイングと、明らかになったトランスミッションへの不安」、第2回「レッドブルに次ぐポジションに浮上したアストンマーティンAMR23の長所と短所」 に続く今回は、フェラーリが苦戦した理由に注目した。


────────────────────────────────

■1ラップの速さは優れているフェラーリ

 フェラーリの開幕戦での不調は、サクヒール・サーキットの舗装路面の荒さとデグラデーションの大きさが理由だとされた。


 ところが第2戦サウジアラジアでも、フェラーリは速さを見せられなかった。SF-23に加えたフロントウイングフィンの切り欠き(下写真の緑矢印参照)と再設計したフロアエッジというアップデートが、ほとんど効果を発揮しなかったのだ。

フェラーリSF-23 ウイングエンドプレート比較
フェラーリSF-23 ウイングエンドプレート比較


フェラーリSF-23 フロア比較
フェラーリSF-23 フロア比較


 シャルル・ルクレールは予選で2番手タイムを出し、セルジオ・ペレスのポールポジションからわずか0.155秒差だった(ただしフェルスタッペンがQ3に出場していれば3番手タイムだっただろう)。純粋なスピードという点では、フェラーリはかなりの実力を備えていると言える。


 ただしアストンマーティンと同様、フェラーリも高速区間でできるだけ抵抗を少なくする必要があり、レッドブルに劣る点はまさにそこだ。

■決勝ではフロントタイヤの劣化に苦しみ、競争力が低下

 一方で第2戦サウジアラビアではバーレーンで見えた傾向とは逆に、フェラーリもレッドブルも先代の血統を受け継いでいることがわかった。少なくともジェッダの市街地コースでは、フェラーリはより良い加速と低速コーナーでの大きなダウンフォースを持ち、レッドブルは高いトップスピードと優れたエアロ効率を持っていたのだ。


 とはいえ2022年と比較すると、フェラーリはもはや再加速と低速コーナーの速さにおいて、ベストマシンの座をアストンマーティンに奪われている。ただしその代償として、アストンマーティンは高速区間でのタイムロスが大きく、フェルナンド・アロンソは予選でルクレールに対しコンマ3秒以上も遅れを取った。


 だがレースでは形勢が逆転する。フロントリミテッド・サーキット(フロントタイヤに厳しい)のジェッダでは、フロントタイヤのオーバーヒートによって、フェラーリの相対的な競争力は消失した。

2023年F1第2戦サウジアラビアGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第2戦サウジアラビアGP カルロス・サインツ(フェラーリ)

「特にハードタイヤが問題だった」と、カルロス・サインツは言う。
「メルセデスやアストンマーティンよりも、タイヤの劣化が酷かった。レースでスピードが出ないのは、ダーティーエアの中で走っていたからでもあった。まともなラップタイムを出すには、(予選のような)クリーンエアが必要なんだ」


「シャルルと僕はハードタイヤで本当にプッシュしていた。でも前のマシンについていくのは不可能だった。メルセデスやアストンマーティンは、僕らのコンマ2、3秒前にいた。そしてレース序盤は、(バーレーンよりも)路面が優しい有利な条件にもかかわらず、僕らはレッドブルより1秒遅かった」


 ピットストップを行った直後にセーフティカーが導入されたことも、フェラーリの2台の助けにはならなかった。とはいえセーフティカーがなかったとしても、レッドブル勢は圧倒的なアドバンテージで2連勝を達成していたことだろう。どうすればレッドブルに追いつくことができるのか、フェラーリとメルセデスは今、大いに自問自答を重ねているはずだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(翻訳・まとめ 柴田久仁夫)




レース

4/19(金) フリー走行 12:30〜13:30
スプリント予選 16:30〜17:14
4/20(土) スプリント 12:00〜13:00
予選 16:00〜
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP