最新記事
- レッドブルへの批判と2戦で降ろされたローソ...
- 2年続けてチケット完売。F1人気が高まる中国...
- レーシングブルズ代表「レッドブルのシートを...
- 角田裕毅のレッドブル移籍が正式発表。ローソ...
- 【独自選出:F1第2戦ベスト5ドライバー】3ポ...
- ホンダ/HRC密着:貨物到着の遅れに対応しつ...
- 日本GP前の移籍が噂される角田裕毅。レッドブ...
- 「見放したのではなく、積極的に絡んでいる」...
- 「もはや冗談。完全な捏造だ」F1 TVの無線放...
- 6輪F1カー『ティレルP34』が京商ミニカー&ブ...
- 初走行の中国で見えた適応力。1ストップ戦略...
- F1 Topic:過熱する報道を牽制も、3カ月前と...
アルファロメオF1のチーム代表が決定。ザウバーのマネージングディレクターが兼任、CEOザイドルと役割分担
2023年1月26日
アルファロメオF1チームは、1月26日、チームを運営するザウバー・グループのマネージングディレクター、アレッサンドロ・アルンニ・ブラービをチームの代表者(Team Representative)に任命したことを発表した。
2017年からザウバー・グループの一員であるアルンニ・ブラービは、同グループでの役職に加え、2023年シーズン以降はF1チームの代表としての役割も果たすことになる。
ザウバーは2022年12月、アルファロメオF1チームのチーム代表でありザウバーのCEOフレデリック・バスールが離脱し、昨年までマクラーレンF1チームの代表を務めてきたアンドレアス・ザイドルを新たなCEOに迎えることを発表した。
チーム代表者の任命は、ザイドルにとって、1月9日に正式にCEOに就任して以来、最初の大きな仕事といえる。アルンニ・ブラービが代表の役割を担うことで、ザイドルはザウバー・グループの成長という目標に集中し、短期的な面での成功を成し遂げつつ、輝かしい未来への備えをすることができると、ザウバーは説明している。
アルンニ・ブラービは、グランプリウイークエンドにおいて、さらにコース外の活動においても、すべての公式行事においてチームを代表する存在になる。
現在アルファロメオF1の名称で活動しているチームは、2026年にはアウディのファクトリーチームになることが決まっており、アルファロメオとのパートナーシップ契約は今季末で終了する。
(autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

