最新記事
「重い」ザウバー、軽量化で0.7秒の向上目指す
2014年4月3日

ザウバーは、今抱えている大きな問題は重量が重いことであり、軽量化したシャシーをスペインGPで導入するため、準備を進めていることを明かした。
2014年F1ではマシンとドライバーの最低重量は692kgに定められており、どのチームもこの重量に近づけるために努力しているが、ザウバーのC33は今のところ「重すぎる」とドライバーのエイドリアン・スーティルとエステバン・グティエレスはマレーシアの週末に認めている。
ザウバーはこの2戦、目だった結果を残せておらず、その大きな原因が重量であると考えている。チームは大規模アップデートの一部として軽量化に取り組んでおり、新たなシャシーはスペインGPで導入する予定だということだ。
10kg重いことで1周あたり約0.36秒遅くなると考えられているが、ザウバーは20kgの軽量化を果たせると考えている。
ザウバーのチームプリンシパル、モニシャ・カルテンボーンは、現在チームは重量の問題に集中的に取り組んでいると語った。
「バルセロナには大規模なアップグレードを持ち込む予定ですが、次の2戦(バーレーンと中国)でも特に重量面の対策を行っていく予定です」
ザウバーが搭載するフェラーリエンジンも重量が重いことで知られている。ザウバーは2戦終了時点でノーポイント、コンストラクターズ選手権8位となっている。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

