F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン「マシンが極めて不安定で、対応に苦労している」予選でFP3のタイムを上回れず:メルセデス/F1第3戦

2024年3月24日

 2024年F1オーストラリアGPの予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンはQ2で0.059秒差で敗退、11番手となった。ハミルトンは、予選でマシンの感触が悪化したと述べており、FP3でのタイムを上回ることができなかった。ジョージ・ラッセルは7番手だった。


■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 4番手(1分16秒806:ソフトタイヤ/20周)
予選 11番手(Q1=12番手1分17秒499:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分16秒960:ソフトタイヤ)


 FP3ではマシンのフィーリングは良かった。昨日と比べて大きく改善していたし、トップに近い位置につけることもできた。でも残念ながら、予選に入るとマシンの一貫性が失われてしまった。ここは午後になると風が強くなりがちで、FP2の時と同じように、それに苦しめられたんだと思う。マシンは極めて不安定で、ドライバーとしてそういう状態に対応するのは困難だった。


 今はチームの誰もがいい気分ではいないけど、努力し続ける。このマシンをQ3まで導いたジョージは素晴らしい仕事をした。明日戻ってきて、もっと良い仕事ができるように集中するよ。

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2024年F1第3戦オーストラリアGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)


■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 5番手(1分16秒886:ソフトタイヤ/23周)
予選 7番手(Q1=6番手1分17秒062:ソフトタイヤ/Q2=10番手1分16秒901:ソフトタイヤ/Q3=7番手1分16秒724:ソフトタイヤ)

ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2024年F1第3戦オーストラリアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)


 今日は期待していたような予選にはならなかった。タイヤを機能する状態にもっていくのが難しかったし、差がほとんどない現状では、コンマ数秒が大きな影響をもたらしてしまう。


 マシンはFP3では力強く感じたけれど、残念ながらそのフィーリングをうまく午後に引き継ぐことはできなかった。マシンの改善すべきところは分かっている。それは高速コーナーだ。


 あいにく、ここメルボルンには高速コーナーがたくさんあるから、このサーキットで僕たちの強みを生かせずにいるのは間違いない。だけど明日、みんながマシンに燃料をたくさん積んだ状態になれば、もっといい位置につけられるはずだ。


 レースに向けては未知の部分も多い。誰もハードタイヤでは走っていないけど、レースで主に使うのはこのコンパウンドだ。また、グレイニングも見られるかもしれない。いつも以上にエキサイティングなレースが見られると思うよ。そして結局のところ、重要なのは日曜のグランプリだ。

ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2024年F1第3戦オーストラリアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)



(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号