F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル10位、チームオーダーでオコンを追うも僅差で届かず「あとひとつコーナーがあれば…」/F1第13戦

2022年8月1日

 2022年F1ハンガリーGP決勝で、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは10位を獲得した。チームは終盤、ベッテルとチームメイトのランス・ストロールのポジションを入れ替えており、これについてチーム代表マイク・クラックは次のように説明した。


「ランスに(エステバン・)オコンを追いかけるように指示したが、残り数周の時点で、(後ろの)セバスチャンの方がミディアムタイヤでペースが良かったので、2台を入れ替えた。セバスチャンが9位に上がれなければ、ポジションを戻すつもりだったが、彼はラインを越える時点でオコンの0.143秒後ろの位置であり、安全にポジションを入れ替えることができない状況だった」

2022年F1第13戦ハンガリーGP セバスチャン・ベッテルとランス・ストロール(アストンマーティン)
2022年F1第13戦ハンガリーGP セバスチャン・ベッテルとランス・ストロール(アストンマーティン)

■セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム)
決勝=10位
18番グリッド/タイヤ:ソフト→ミディアム→ミディアム


 ポイント獲得を目指してハードに戦ったよ。終盤にはエステバンを追い上げて、もう1点獲るまであと少しというところまで迫った。チームが(ストロールとの間で)順位を入れ替えたのは、僕の方がエステバンに追いつける可能性が高いと考えたからだけど、ご存知のように追撃はバーチャル・セーフティカーに阻まれて、時間切れになってしまった。最終ラップは本当に真後ろまで近づいていて、あとひとつだけコーナーがあれば仕掛けることができたと思う。


 全体としては、バトルとオーバーテイクがたくさんあって楽しいレースだった。中間のスティントはちょっと厳しかったけど、ミディアムを履いた第3スティントの方がバランスは良かった。今回もまたレースペースでは競争力があったから、今年の後半戦では土曜のパフォーマンスの改善に焦点を合わせないといけないね。



(autosport web)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 18:30〜19:30
予選 22:00〜
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号