F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、ペナルティの連続で15位「忘れてしまいたい週末。新パッケージに期待」:アルファタウリ/F1第11戦決勝

2022年7月11日

 2022年F1オーストリアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは15位完走という結果だった。ガスリーは、セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)と接触したことで5秒のタイムペナルティとペナルティポイント2、トラックリミット違反で5秒のタイムペナルティとペナルティポイント1を科された。

2022年F1第11戦オーストリアGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ)とセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
2022年F1第11戦オーストリアGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ)とセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)

 テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、ガスリーのレースについて、次のように説明している。


「ペナルティを受けたことでさらに後退してしまった。序盤の段階で、2ストップのレースであることが明らかになったので、ピエールをその戦略に従って走らせ、ポジションを上げようとしたが、トラフィックに引っかかってしまい、厳しいレースになった」


■ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)
決勝=15位
14番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード


 今週末のことは忘れてしまっていいと思う。とにかくペースがなかった。まだ映像を見ていないが、セバスチャンとのインシデントで僕がペナルティを受けたということは、僕に責任があるのだろう。できる限りハードに戦おうとしていたのだが、あそこはトリッキーなコーナーで、残念ながら彼はスピンしてしまった。


 完全にリセットする必要がある。次戦までの1週間半で、なぜ遅かったのか、今後のレースで向上するために何ができるのかを理解しなければならない。(フランスGPに導入される予定の)新パッケージによって前進し、また中団で競争力を発揮できることを期待している。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号