F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル代表「チェコの貢献でマックスが今季ベストのラップを走れた。ソフトスタートに動揺はない」F1第22戦予選

2021年12月12日

 2021年F1アブダビGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはポールポジションを獲得、セルジオ・ペレスは4番手だった。


■レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー

 マックスにとって今年のベストラップのひとつだ。これを明日の結果に生かす必要がある。Q3でのランはどちらも非常に素晴らしいものだった。チェコがマックスにトウ(スリップストリーム)を与えたのは素晴らしいチームワークだった。だが、あれによる効果は0.1秒か0.2秒で、0.5秒はない。マックスは全力を尽くし、すべてを出し切ってドライブしたのだ。

2021年F1第22戦アブダビGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第22戦アブダビGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 チェコの功績を讃えたい。彼はチームメイトとして忠実に振る舞い、自分のラップを犠牲にしてくれた。チームとしては、あれ以上のことを求めようがない。ソフトタイヤスタートについては、今朝、戦略について話し合っていた時、ほぼ五分五分だと思っていたので、ソフトになったことにそれほど動揺はない。どういう展開になるのか、興味深い。


 デグラデーションの状況を考えると、トラックポジションも非常に重要だ。メルセデスはこのトラックでのパフォーマンスが優れており、ルイス(・ハミルトン)もここを非常に得意としている。我々としては懸命に取り組み、最善のレースをしなければならない。自分たちのことに集中し、勝利につながる仕事をしたいと思っている。

2021年F1第22戦アブダビGP 予選後に健闘を称えあうマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第22戦アブダビGP 予選後に健闘を称えあうマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号