F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハイドフェルド「単純に、F1に残りたいんだ」

2003年11月3日

 ニック・ハイドフェルドが、来シーズンの給料がカットされてでも、F1でドライブを続けたいと語っている。

 ザウバーで3シーズンを過ごした後、来季はチームを離れることになったハイドフェルド。来季の選択肢はジャガーかジョーダンしか残っていないが、両チームとも十分なスポンサー資金を要求している。“持参金ドライバー”と見られたくない思いが強いハイドフェルドだが、F1でドライブできるのならどんなことでもすると言っている。
 ハイドフェルドは独ビルド紙のインタビューに答えて次のように語った。「ここ数シーズン、僕はずいぶん稼いできた。しかし、それも今シーズンまでとなりそうだ。経済状況が悪いからね。でも、正直言って、僕はお金に興味があるわけではない。単純に、F1に残りたいんだ。僕の持っている力を見せたいんだ」
 かつてはマクラーレンのエンジンパートナー、メルセデスの後ろ盾を受けてマクラーレンのテストドライバーも務めたハイドフェルドだが、以前コンビを組んでいたキミ・ライコネンがマクラーレン入りしたとあって、もはやメルセデスを当てにできなくなっている。そうなった原因として、ハイドフェルドは、トラックの内外で力を十分に発揮できなかったからだと考えている。
「僕はミスをいくつか犯した。F1でドライブし続けるには、トラック上でのパフォーマンスだけではダメなんだということがわかるのに時間がかかりすぎた。自分をもっと上手に売り込み、別の行動をとって言うべきことを言っていたら、違っていただろうね。しかし、僕は3年間ザウバーで過ごすことができた。状況は常に変化していたが、前途がかなり明るかった時もあった。僕はまだ26歳。自分のことをいいドライバーだと考えている。突然、腕が落ちることなどないはずさ」
 ハイドフェルドは、自分の才能なら他の様々なシリーズに参戦することが可能だろうと考えているが、F1以外でのドライブはいまは考えられないとのことだ。
「これまで、こんなこと(他のシリーズのことを考えなければならないこと)なんてなかったよ。F1がダメでも、比較的シートが獲得しやすそうなシリーズがいくつかある。例えば、チャンプカーやDTMさ。でも、それらは僕の希望ではない。僕はいま26歳。まだチャンプカーでもDTMでもドライブしたくない」
 ハイドフェルドは、2004年の具体的な動向について尋ねられると、まだF1にいるだろうと述べた。
「僕は来年も、メルボルン、マレーシア、バーレーンとレースをしているだろう。来年も世界の皆に僕の姿を見せたいと思っている」


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号