F速

  • 会員登録
  • ログイン

フレンツェン、来季はIRLに参戦か

2003年11月1日

 今季限りでザウバーを離れることになったベテランF1ドライバーのハインツ−ハラルド・フレンツェンが、来季はアメリカでレースを行う可能性があることを示唆した。

 フレンツェンは今年からザウバーに再加入したものの、チームは2004年のドライバーとして彼とニック・ハイドフェルドの代わりに、ジャンカルロ・フィジケラとフェラーリのテストドライバー、フェリペ・マッサと契約を交わしている。
 チームを離れることになったフレンツェンは、レッドブル・チーバー・レーシングの代表、エディー・チーバーと話し合いをもっており、来季はそのチーバーのチームからIRLに参戦する可能性が出てきた。
 フレンツェンは『オートビルド』のインタビューに答えて次のように語った。「IRLへの移籍はそれほど難しいことでないだろう。僕はレースに燃えている。F1以外のどんなレースだって、僕はワクワクするよ。オーバルでもそうさ」
 フレンツェンがF1に残留するためには限られた選択肢しかなく、唯一ジョーダンとの契約、しかもテスト契約しか残っていない。
 また、フレンツェンがF1もIRLも選ばなかった場合には、DTMへの参戦も考えられるようだ。現実に参戦すれば、前F1ドライバーのジャン・アレジとコンビを組むと見られている。
 フレンツェンは日本GPで次のように語っている。
「(F1に残留するための)選択肢はいくつかある。それについて今、熟慮している最中だ。来年は別のチームでドライブすることも可能だろう。しかし、F1を離れて別の選手権に参加することだって可能だ。モータースポーツには依然として熱く燃える思いを持っている。僕はモータースポーツが好きだ。この先どんなことがあろうとも、モータースポーツができれば、それで幸せだ。恐らく大丈夫だろう。今はいくつかの選択肢を慎重に考えているが、じっくり考えてから結論を出そうと思う」


レース

8/1(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
8/2(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
8/3(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ベルギーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ266
2位ランド・ノリス250
3位マックス・フェルスタッペン185
4位ジョージ・ラッセル157
5位シャルル・ルクレール139
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ベルギーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位スクーデリア・フェラーリHP248
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム220
4位オラクル・レッドブル・レーシング192
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー43
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム41
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号