最新記事
ホンダ3台がリタイア「今後も厳しい戦いが続くはず。タイトル獲得目指し準備を整えていく」と田辺TD/F1第14戦
2021年9月13日
2021年F1イタリアGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーと角田裕毅がそれぞれリタイアした。レッドブルのセルジオ・ペレスは5位を獲得した。
ポールシッターのフェルスタッペンはスタートで2番手に下がった後、ピットストップで作業に時間がかかり、9番手でコースに復帰。26周目、ピットストップを終えてコースに出てきたルイス・ハミルトン(メルセデス)とバトルになるなか、接触が起きた。2台ともその場でリタイアし、レース後の審議で、接触の責任の大部分がフェルスタッペンにあると判断され、次戦ロシアGPで3グリッド降格ペナルティを受けることとなった。
ペレスは8番グリッドからミディアムタイヤでスタート、フェルスタッペンとハミルトンのアクシデントでセーフティカーが出動した際にハードタイヤに交換し、4番手で復帰した。しかしシャルル・ルクレール(フェラーリ)を抜いて3番手に上がった際にターン5でコース外を走ったことで、「継続するアドバンテージを得た」と判断され、5秒のタイムペナルティとペナルティポイント1を科された。ペレスは3番手でフィニッシュした後、タイム加算で5位に降格された。
ガスリーは、土曜スプリント予選でクラッシュし、後方スタートが確定していた。そのため、ギヤボックスの他にパワーユニット(PU)の交換を行い、4基目のICE、TC、MGU-H、MGU-K、3基目のES、CEが入れられ、エナジーストアは異なる仕様に交換されたため、ピットレーンスタートが決まった。
しかしガスリーはレコノサンスラップで異常を報告、これを修復してスタートしたものの、再度問題が発生し、チームはリタイアを決めた。
角田は15番グリッドスタートが決まっていたが、グリッドに向かうラップで問題が発覚。チームはグリッド上での修復を断念し、ガレージに戻ったものの解決することができず、そのままリタイアとなった。
■ホンダF1テクニカルディレクター 田辺豊治
今日のイタリアGPは、レッドブル・レーシング・ホンダのペレス選手のみが完走と、我々ホンダ勢にとっては非常に厳しい結果になりました。
ペレス選手は粘り強く走って3番手でフィニッシュしましたが、レース中に5秒のペナルティを受けたことからレースリザルトとしては5位入賞となりました。コンストラクターズチャンピオンシップを争っているチームにとって、貴重なポイントを持ち帰ってくれました。
一方で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは2台のマシンともにトラブルを抱え、角田選手がスタート前、ガスリー選手がスタート直後にリタイアすることとなってしまいました。中盤のフェルスタッペン選手とハミルトン選手との接触により、フェルスタッペン選手がリタイアを喫し、ホンダ勢としては3台がリタイアとなってしまいました。
この先の残る後半戦、まだまだレースは続きます。ここからもチャンピオンシップ獲得に向けては厳しい戦いが続いていきますので、我々はすぐにこの先のレースに向けて準備に入ります。
最後に、本日のレースで1-2フィニッシュを果たしたかつてのパートナーであるマクラーレンに祝福の言葉を贈ります。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

