F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、“予想外の圧勝”で選手権リードを拡大「首位を維持するためさらなる努力が必要」F1第8戦

2021年6月28日

 2021年F1シュタイアーマルクGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは今季4勝目を挙げた。


 フェルスタッペンはポールポジションから1周も首位を譲ることなくトップでフィニッシュ、1回ストップ(ミディアムタイヤから29周目にハードタイヤに交換)で、2戦連続でポール・トゥ・ウインを飾った。


 タイトル争いのライバル、ルイス・ハミルトン(メルセデス)は2位に入り、ファステストラップも記録。8戦終了時点でフェルスタッペンは156点、ハミルトンは138点を獲得している。

2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝

■レッドブル・レーシング・ホンダ
マックス・フェルスタッペン 決勝=1位
 ここで勝てたことはものすごくうれしい。チームのホームであるレッドブルリンクでの勝利は特別だ。


 とても楽しいレースだった。マシンが好調だったので、このコースを楽しんで走ることができた。


 自分自身のレースに集中して走った。理想的な形でエイペックスを攻めること、タイヤをケアすることに集中した結果、うまくいった。日曜に自分たちの競争力がそれぐらいのレベルか、ライバルとの差はどのくらいかは、予想することができない。正直言って、今日のような展開になるとは全く思っていなかった。今週末はずっと(レッドブルとメルセデスの)2チームのロングランペースはほとんど同じだったからね。


 とてもポジティブな週末だった。でも、来週も全く同じことが起きるとは思っていない。ライバルたちもこのレースから学習するだろうから、トップの位置を維持するために、僕たちはさらに向上し続ける必要がある。


 チーム全員の努力で、また素晴らしい勝利を獲得することができた。ここに来ているスタッフ、ファクトリーで働くスタッフに心から感謝している。

2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の優勝を祝うチーム
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の優勝を祝うチーム

(会見で語り)今回、とてもいいパッケージだったが、サーキットはそれぞれ違うので、毎週末、そういう状態にしていきたい。今日は大差で勝った。それでも細かい部分に目を向けて、他のサーキットでのことも考えながら、改善を図っていく。今日こういうレースになるとは予想していなかった。これからもやるべきことに集中していく必要がある。今までの流れには満足しているが、「これで十分」ということは決してあり得ないんだ。



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号