F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1エントラント増加のための規則案が明らかに。既存パワーユニットマニュファクチャラーに、新規参入者への技術支援を義務付け

2018年12月17日

 F1のスポーティングマネージャー、ロス・ブラウンが明らかにしたところによると、2021年以降、エンジンマニュファクチャラー各社は、新規参入者から要請があった場合、指定された技術を共有することが義務付けられるという。


 F1の新レギュレーションの基盤は、首脳陣とチームの継続的な話し合いを通じて、徐々にではあるが確実に形を取りつつある。


 レギュレーション変更の中核となるのは、パワーユニットと空力に関するルールだ。ただ、前者については、当初考えられていたほど大きな変更にはなりそうもない。


 独立系エンジンマニュファクチャラーの参入を促すことを目的に、F1は何かと議論が多い上に費用もかかるMGU-Hを廃止して、よりシンプルで技術水準とコストを抑えた新パワーユニットの概要を描いていた。


 しかし、既存のマニュファクチャラー各社にとって、これは2021年まで現行のユニットの開発を続ける一方で、新たなユニットの開発にも多額の投資を強いられることを意味する。彼らの抵抗を受けて、F1は妥協を余儀なくされ、結局2021年以降も現行のユニットにわずかな変更を加えたものが使われることになるだろう。


 だが、長期にわたる込み入った議論を経て、ブラウンはマニュファクチャラー各社から、新規参入を考える人々の関心を引くに違いない、ある興味深い妥協を取りつけた。


「跳ね橋は上げられた。既存のパワーユニットサプライヤーは、新たに誰かが仲間に加わることを望んでいない」と、彼はFormula1.comに語った。


「私たちは、ひとつの妥協を見出した。新レギュレーションでは、新規エントラントが既存のエントラントから支援を受けられるようにする。指定されたコンポーネントと技術について、要請があれば共有しなければならないというルールだ」


「提案していた抜本的な変更には程遠いものだが、それでも正しい方向へのかなり大きな進歩ではある。また、ドライバーによるエンジンのマネジメントに関しても、望ましい変更がいくつか盛り込まれる。これはレースを面白くするという点で、大いに役立つだろうと考えている」


「既存のマニュファクチャラーの間でも、彼らに続こうとする人々に対してドアを閉じることはできない、という認識は共有されている」


「したがって、新たなマニュファクチャラーあるいはサプライヤーが真剣に関心を示し始めた場合、既存のマニュファクチャラーは、彼らのF1参入を手助けするために協力しあわなければならない」

■ブラウン、収益分配システム変更とバジェットキャップ規則導入にも言及

 また、ブラウンは長く待ち望まれているバジェットキャップ(予算上限制)について、現在の進捗状況を説明した。彼によれば、コスト削減策と収益のより公平な分配方法を2021年から導入する方向で、議論が続けられているという。


「チームとの間で、きわめて建設的な話し合いが行われている。これまでの試みとは異なり、このバジェットキャップはF1のレギュレーションに組み込まれることになる」


「チーム間での(収益の)より公平な分配により、特にビッグチームでは収入が減るかもしれない。だが、それはコスト削減で相殺され、結果として収支は改善されるだろう」


「このバジェットキャップの提案が受け入れられれば、どのF1チームでも財政と経営は今よりずっと楽になると思う」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/25(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
7/26(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
7/27(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号